※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビーラブ
子育て・グッズ

夜、赤ちゃんと二人きりで不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

今日は旦那さんと上の子が旅行に出かけたので
一人で赤ちゃんと留守番

お昼くらいからミルク飲んでは寝て、で、ぐっすり。。

夜寝なくなる気配。。

はじめての二人きりの夜が今から不安です

同じ泣いてる状況でも
たった一人でいるときに泣かれるのと

寝てはいても旦那さんがいるときとでは

不安感が違いますよね。。

二人きりの夜過ごした方、何かアドバイスや励ましをください!

コメント

みーとる

わかります!!

別になにをしてくれなくても
寝てるだけでも

隣にいるだけで他に大人がいるだけで安心感がちがいますよね!

今思うとえ?っておもいますけど
私はひたすら寝顔見てました笑
呼吸してるかどうか不安で💦

でもとりこし苦労でした(∩´∀`)∩
私も寝落ちしてました笑

  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます!
    あんまりぐっすり寝てると不安になりますよね
    でも一晩中ぐずぐずされるのも
    一人だとつらいです、、

    • 8月25日
  • みーとる

    みーとる

    たしかに💦
    わたしも家に帰りたての頃はなんで泣いてるのかわかんなくてアタフタしてました💦

    ここで質問したら泣くもんだから✨甘えてるのよーとか色々教わった少しずつ安寧を取り戻しました笑

    • 8月25日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます
    赤ちゃんは泣くもの、と思ってはいるんですが
    あまりに泣き止まないとどっか具合が悪いんじゃないかとか不安になっちゃいます

    抱っこも立ってないと怒るので一人じゃ大変で、、

    • 8月25日
  • みーとる

    みーとる

    ヤフー知恵袋とママリとあらゆる手段をフル活用してました笑

    なんかだんだん感覚でわかってくるようになりました!

    とりあえずうちの娘さまはおっぱい大好きなので困ったらチュッチュしてもらいます笑

    びっくりするくらい大人しくなります(`・∀・´)

    • 8月25日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます
    おっぱい大好きなのいいですね
    うちは母乳もあまりでなくてミルクなんです
    おっぱい嫌いで全然くわえてくれなかったですし、、

    今晩のために一応おしゃぶりは購入してみました(笑)

    • 8月25日
  • みーとる

    みーとる

    おしゃぶり気合い入れて買ったのに全然使ってくれませんでした💦

    ミルクのほうがわかりやすくていいですよね💦
    初期の頃は出てるのか出てないのかわかんなくてヒヤヒヤものでした(´・ω・`)

    • 8月25日
deleted user

うちは旦那の仕事上
夜居ない時があるので
慣れてきましたけど
やっぱ居るのと居ないのじゃ
自分のきもちも変わってきますね!

とにかく寝ないときは
抱っこしておっぱいあげて
ミルクあげていっぱい話しかけて
くっついて寝てます😄

  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます
    夜勤ある仕事だと不安な夜が多いですね。。
    慣れなんですかね

    緊張します。。

    うちの子抱っこは立ってないと怒るので一人じゃ大変です

    • 8月25日
のんたん

すごいわかります( ´,_ゝ`)
なにしてくれるわけじゃなく
いびきかいて寝とるだけやけど
いると安心しますよね(๑′ᴗ‵๑)笑
今週は夜勤なのですごいさみしいです>_<

  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    ありがとうございます
    旦那さん夜勤のある仕事なんですね
    寂しいし、不安ですよね

    はじめてなので緊張します

    • 8月25日