
体外受精を受けている方に質問です。BT9で尿中hcgが88でしたが、これはどう評価されるのでしょうか。血中hcgではなく尿検査の結果です。
体外受精をしている方で
BT9、判定日
尿検査で尿中hcgどのくらいでしたか?
調べていたら100超えてるといいとあって
よく見たらみなさん血中hcgですよね!
うちの病院は尿検査でした
先生はとりあえずは数値出てるねーみたいな感じで
特別なにもいってませんでした
ちなみにBT9で尿中hcgが88でした
これはどうなんでしょうか?🤔
分かる方教えてくださいー
血液検査の数値ではないので
注意してください😭
- にこ(3歳9ヶ月, 9歳)
コメント

ちょり。
私は初期胚移植だったのですが、この表参考にしていました😊
最初の数値もそうですが、伸び率の方が大事と言われました✨
周りは血中hcg測るところが多いですよね💦うちのCLも尿検査のみでした
にこ
回答ありがとうございます☺️
1人目のお子さん、月齢同じですね🥰
ちょり。さんは一回目の判定日の尿の数値って覚えていますか?
ちょり。
同じ夏生まれですね🤗🌻
1回目は着床しかけたと思うのですが1桁でその後化学流産になりました💦
2回目は600ちょっとくらいでした
どちらもET12の判定日になります!
にこ
なるほど🤔
不安になるのであまり調べない方がいいですよね😥
わたし前回、前々回と子宮外妊娠してて、今回も子宮の中にちゃんと着床してくれたか心配で心配で😭
BT9とET12でそんなに差があるんですかね?
わたし大丈夫なのかな(>_<;)
ちょり。
私少し高すぎて逆に心配でした(^^;;
高すぎても低すぎてもあまり良くないみたいなので、伸び率に期待してお腹の赤ちゃんの成長を信じましょう✨✨
にこ
低くても高くてもだめなんですね(>_<;)
お答え頂きありがとうございました☺️
妊娠中ということなのでお身体にお気をつけて☺️☺️☺️