
愚痴らせて下さい。私の母はここまで女手一つで私を育ててくれました。…
愚痴らせて下さい。私の母はここまで女手一つで私を育ててくれました。すごく優しい母ですし大好きなんですが、孫の事もすごく可愛がってくれてるし何か問題あれば助けてくれます。うちは生活ギリギリでやってるので、娘のオモチャや服はほとんど母が買ってくれてます。でも旦那への悪口がひどくて聞いてて嫌になります。もともと母はうちの旦那の事が嫌いで会えば優しく接してくれるんですが、いないとこでは何かあればすぐに旦那の悪口。旦那は毎日お酒を飲むんですが、お酒を飲みながら携帯ばかり。そんな時間があるなら娘ともっと遊んでほしいと私も旦那への不満はたくさんありますが、その不満を母に聞いてもらう事もあり、母もそうゆうのを聞いてるので旦那の事が余計に嫌いなのか、本当に早く死ねばいいのにとかどうしようもない人間だとか、そこまで言わなくてもと言うとあんたは旦那の味方だもんねとか旦那が1番だもんねとか言ってきます。普段は本当によくしてくれてるので、私も母にはあんまり強く言えず、今日も電話で悪口ばっかりだったのであまりに腹が立って書き込ませていただきました。長文すみません。。。
- アンパンマン02(8歳, 11歳)
コメント

1984
私は、旦那の悪口や悪いところを母には愚痴りません。
やはり親なら自分の子供が一番だろうし、いくら子供が選んだ人でも所詮は赤の他人…子供や孫が嫌な思いしてると聞けばいい顔しないかなぁ、と思うので。
確かに死ねばや、どうしようもない等はいい過ぎなので、今度からはポジティブ…休日にこんな所連れて行ってもらえた、娘はパパと遊ぶのがすごく楽しいみたいなどを少しずつ話してみたら印象も変わるかな…と思います。
私は、子供らが本当にパパ大好きで旦那がいれば、毎回お風呂はパパと入りたがるんだぁ、パパがいないとつまらないって言われるの、など笑いながら話してます(*´∀`)

退会ユーザー
1984さんもおっしゃってますけど…
ご主人の悪いところを言ってしまうのが悪循環なのでは?と思いますよ。
お母様に言うなら、同じ様にママリで愚痴ってた方が精神衛生的にも良いと思います😊
-
アンパンマン02
コメントありがとうございます。そうですよね...これからは愚痴りたいことがあればママリに書き込みたいと思います!母には旦那の良いところを話していこうと思います(^-^)ありがとうございました!
- 8月25日

ゆったん、
お母さんは女でひとつでということは、話し相手は常に貴方だったんですね。
だからさみしいんだと思います。
孫もいて、孫も可愛くて。
でも旦那さんにとられてしまって近くにいなくて。
でも結婚はしてほしくて。
色々葛藤があるんでしょうね。
-
アンパンマン02
コメントありがとうございます!そうですよね...きっとさみしいんですよね💦今までずっと話し相手は私でした。昔から母とは友達のように仲が良くて買い物行くにもカラオケ行くにもどこ行くにもいつも一緒でした。今でも毎日電話するし毎週1回は実家に泊まりに行ってます。それでもきっと母は色々葛藤があるんですよね(>_<)
- 8月26日
アンパンマン02
コメントありがとうございます。そうですよね...母に愚痴ってた私も悪いですよね。ありがとうございます。今度からは母には愚痴ではなく旦那の良いところやパパと今日は一緒にお風呂に入って娘は楽しそうにしてたとかそうゆういい話しを母としたいと思います!とても良いアドバイスを頂きました!ありがとうございました(^-^)