
食洗機についてアドバイスお願いいたします来月から仕事復帰し二人を育…
食洗機について
アドバイスお願いいたします
来月から仕事復帰し二人を育てながらフールタイムで
仕事始めるので少しでも楽と思ってキッチンリフォーム考えてます。食洗機はないので是非入れたいのですがドイツのミーレ食洗機にしたいと思います しかしコロナの影響で入荷未定になってるので最悪半年?一年またなきゃいけないかもです 先程YouTubeみたらパナソニックやリンナイも結構入りそうでそれでもいいかなと思いましたがやはりミーレが大きくて楽ですよね?
ミーレ使ってる方どれくらい便利か絶対ミーレ!!!という意見を聞きたいです😅😅😅
方針を揺らないように助けてください🤣🤣🤣
- ディズニー(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

mini
リンナイ→お皿入れにくい。メイン手洗いでたまに使う程度のサブ食洗機ならいいと思う。
パナソニック→食洗機メインで使うなら最低パナソニックが必要。上から入れていくので食器だけでいっぱい。落ちにくい汚れは予洗いがいる。
ミーレ→フロントオープンで大容量。汚れ落ち抜群で予洗い不要。1日1回で家族4人分の食器+フライパンやまな板全て洗えてしまう。ほぼ手洗い無し。
値段も違いますが、使い勝手は格段にミーレがいいですね😄

ママリ🔰
ミーレ使ってます☺️
実家はパナソニックの深型ですが、上から順番考えて入れないといけないのがストレスです🤦♀️
ミーレはポイポイ入れれるし、予洗いいらないし、なにより大容量!
フライパンも鍋も全部入れちゃってますよー🥺💓
-
ディズニー
コメントありがとうございます!そうですよね!やっぱりミーレじゃなきゃいけない どれぐらい納期遅くても待つことにします😆😆😆
- 3月28日

ままりぃ
ミーレ憧れるひと多いですよね💕我が家もミーレの60cmにしました!1日1回、お鍋まで入れられて、ピカピカになるので本当に助かってます✨
最近インスタ見てたら、ミーレが入れられないかわりにボッシュなった、と言う人が結構いますよ✨
同じくドイツの会社みたいです🤔
やっぱり海外製の方が洗浄力はいいと思います!フロントオープンの方が絶対入れやすいです😣日本製も使ったことありますがスライドタイプは入れずらいし、結局鍋など手洗いで手間です💦
ボッシュもミーレ同様人気があるようなので、検討してもいいと思います❤️
-
ディズニー
コメントありがとうございます ボッシュというものもあるみたいですが調べてもないですね😅😅😅 ミーレ待ちます
- 3月28日

はじめてのママリ🔰
TOTOでもフロントオープンの2段タイプがあったと思いますよ。
フルタイムで働かれるなら、お鍋やフライパンまで入るタイプが絶対便利です!!
-
ディズニー
ありがとうございます フルタイムだから食洗機あると本当便利ですね!お鍋とかも入れられるものに絶対しますwww😅😅😅😂😂
- 3月28日

エール
G7000シリーズのミーレ60cm入れてます✨
今まで手洗いしかした事がなく、食洗機デビューだったので食器の入れ方とか食洗機の扱いに不安はありましたが、今や食器洗いはストレスフリーです🙌
アプリで食洗機のタイマーセットとか出来るのも楽で助かってます。、
鍋もボウルも全部入れられるし、予洗いなしでいけるのが最高です🤣
調理中も洗い物増えるの気にせず料理作れるのが良いです😊
排水が詰まるのが嫌なので私は食洗機入れる前にキッチンペーパーで軽くお皿の汚れを拭き取りますが、ミートソースやカレーのベタベタ汚れもキュッキュッと音が鳴るくらいピカピカになります✨
グラスも曇りなく透明ピカピカです!
-
ディズニー
私も調理中にめちゃ道具、スプーンいろいろ使うので洗い物いっぱい増えて大変です やっぱりミーレじゃなきゃいけないですね😅😅😅
- 3月28日
ディズニー
お返事ありがとうございます!お金かけてもやっぱりミーレですよね!お金はまた頑張って稼ぐからミーレ待つことにします😅😅😅