
コメント

りー
PMTCはよくわかりませんが、通っています。定期検診の時にいつもクリーニングしてくれます。子供の託児があるので、気軽に通えてありがたいです。
りー
PMTCはよくわかりませんが、通っています。定期検診の時にいつもクリーニングしてくれます。子供の託児があるので、気軽に通えてありがたいです。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園選びで悩んでいます。 皆さんだったらどういう選択をしますか?アドバイスください🙇♂️ 一年ほど前に、私の職場の近くの、駅前マンションを購入しました。子供が生まれてくるし、送迎や通勤時間を極力減らしたか…
イライラします、、、 一年生の娘はちょっとした事で人に対しても、物事に対しても嫌になったり怖くなったたりします。 仕方ない事ですし、成長と共に変わる事とわかっていますが、もう少し強くなってほしい、怖いのを打…
生後半年になったばかりの息子がいます。 夕方から寝るまでのルーティンについてです。 16:00-17:00 お風呂 ミルク 20:00-21:00 最後のミルク 就寝 という感じです。 以前はお風呂後のミルクを飲んだ後 1時間半-2時間後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
託児をお願いしたい時は、予約の時に伝えたら大丈夫ですか?
診察の時だけキッズルーム?に行く感じですか?
あとクリーニングは糸ようじやってもらえるかわかりますか?
質問ばかりですみません💦💦
りー
いつも伝えてなくても預かってくれて、保育士さんはうちの娘のことを覚えててくれています😊初回で心配なら伝えておくといいかもしれません。
歯医者について受付したらそのままキッズルームに行きます。そこで親も一緒に遊んでて呼ばれたら親だけ出て行く感じです😊もちろん初めは泣きますがちゃんと見ててもらえるのは本当ありがたいです☺️
糸ようじもしてくれますよー!
はじめてのママリ🔰
わー✨
詳しくありがとうございます!
安心しましたー😊