
旦那さんのアラームでいつも起こされます。私は6月に出産予定の妊婦です…
旦那さんのアラームでいつも起こされます。
私は6月に出産予定の妊婦です。
旦那のアラームが爆音で、本人はほっといたらずっと起きません。起こしてあげてもなかなか起きません。
アラームはずっとなってます。
赤ちゃんが産まれたら旦那は別の部屋で寝ると言っていますが、うちには寝室にしかエアコンがありません。
旦那が寝ようとしている部屋にエアコンをつけることは出来ません。なので、夏場は熱中症の危険性があると思います。
でも赤ちゃんが起きるよりマシですか?
旦那は「アラームの音量を低くすることも、直ぐに起きることも出来ない。」といいます。なんなら逆ギレしてます。
どうしたらいいですか?助けてください。
- はじめてのママリ🔰

かまた
アラームも主人のいびきも私より赤ちゃんの頃から聞いてる子供達の方が無反応ですよ☺️
全く気にせず寝ていて凄く羨ましいくらいです😂
またアラームが何時くらいかにもよると思います!

り
うちの子は旦那の携帯のアラームが鳴っていても起きませんよ!
旦那さんは何時ごろ起きているんでしょうか?

まめ
子どもは旦那のいびきと歯軋り真横で聞いてるのに起きません😅もちろん、爆音のアラームでも起きないです。

はじめてのママリ🔰
Apple Watchいいですよ!
腕の振動で起こしてくれます!
有料のアプリですが、起きたい時間に合わせて起きやすいタイミングに起こしてくれるものもあります!寝起き最高です。
コメント