
コメント

もちぱく
ケガしてからお迎えの間にも痛がってたなら保育園側が病院に連れてくべきだったと思うので、報告してその旨伝えます。でも、治療費かからなくないですか??
もちぱく
ケガしてからお迎えの間にも痛がってたなら保育園側が病院に連れてくべきだったと思うので、報告してその旨伝えます。でも、治療費かからなくないですか??
「怪我」に関する質問
東京在住のママさんにお聞きしたいです。 お子さんを3年保育の幼稚園に入園させた後に, 2年保育の幼稚園に受験させ転園させた方は いらしゃいますか? 転園あった場合、幼稚園に通わせながらお受験されたのか、 自宅保…
末っ子男の子だけど2歳ですら猛獣すぎてキツイ😭 お姉ちゃんたちがしてこなかったことを当たり前のようにするし危ないって何度言ってもやる。 性格の問題なのか1番の甘えん坊だけどいつか大きな怪我するんじゃないか怖い💦💦…
学生時代に2回左の前十字靭帯断裂半月板損傷をしました。 そこから7年間保育園で3歳未満児を見てきたのですが、腰痛、膝痛、妊娠を期に療育へ転職しました。 勤務日数も減り、以前より仕事は楽だと感じていますが、最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rii.
保育園の間も痛いて先生に言ったら我慢してて言われたみたいです。
治療費500円かかりました。
みんな請求するのかな??て気になったので。
子供が入ってる保険に請求することにします。
もちぱく
お金の前に、我慢してって言われたことは大問題なので、まずそこをしっかり話してください😣今後もっと大きな怪我をしてしまった時にそれは困りますよ💦今回もあり得ないですが😱
まずそれを言ってから、治療費も請求していいと思います!!