ままり
看護師してますが患者さんの痛みに立ち会う場面はかなり多いです、、
大したことない怪我や傷でも大袈裟に叫んで痛がる人もたくさんいます(特に認知症の方)。
だんだん慣れてくるかもですが😭
毎回迷走神経反射を起こしてると仕事に支障はきたすと思います💦
はじめてのママリ🔰
看護師は向いてないかもです。
いろんな痛い処置たくさんあります。
それらに付いて、患者さんの状態を把握しながら先生に機械出して、患者さんの不安軽減するよう努めて……ってやることが多いです。
自分が倒れそうになってる場合ではなく、患者さんの安全を守る仕事です。
患者さんが急変した時、出血などを見て自分が倒れそうになってる場合ではなく1番に救命です。
コメント