
二人目の出産で実家に息子を預ける予定。1人泊まる練習は必要か。保育園通いで土日がタイミング。実家に預けた経験を聞きたい。
二人目の出産で入院中に、私の実家に3歳の息子を預ける予定でいます!10月でまだまだ先なんですが、今まで1人で泊まったことは1回だけでその時は私も旦那もいなくても全然平気でした!1歳半過ぎの時だったと思います。
私と2人では何回も泊まっています。実母の事は大好きなのですが、それからだいぶ日が経ってるので1人泊まる練習って必要でしょうか?必要だとしたらいつから練習すればいいですかね🤔
保育園に通っているため土日か、実母も土日祝、平日も関係なく仕事があるためタイミングがいい日になると思います。
出産で入院中、実家にお子さん預けた方お話聞かせてください!
カテゴリー違いでしたらすみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
一度も泊まったことなくはじめてのお泊まりが入院中でした🤣
泣いたけど実家ではケロっとして永遠におままごとに付き合わされ、朝は7時には玄関にて「お母さんのところまだかなー」って言って待ってたらしいです😂実母2キロ痩せてました笑

はじめてのママリ🔰
わたしも入院が初めてのお泊まりでした😅
練習なんてしなくてもなんとかなりましたよ😊
日中保育園に行ってるならなおさら、朝と夜だけですしなんとかなると思います💪
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!練習いりませんかね☺️入院中だけ実家からは園が遠いのでお休みの予定なんです💦
- 3月26日
はじめてのママリ🔰
ないんですね!お母さま大変でしたね😭面会はできそうにないので、心配になってきました💦でもなんとか乗り切れますかね!