※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園用品に名前をつける方法について相談中。接着剤で名前をつけるのは安全?乾けば大丈夫?ミシンがないので悩んでいます。ご意見をお願いします。

シーツやおりこうエプロンの名前付けについて

4月から保育園なので、グッズを色々準備しています。

お昼寝布団のシーツやおりこうエプロンに名前をつけるにあたり、布に書いて貼り付けようと思っているのですが、
布用の接着剤?でつけるのって良くないですかね🧐?

口に入ったら…とか思ったんですけど、ベロベロ舐めるわけではないし、乾けば問題ないですよね…?
ミシンはなく、裁縫が本当に苦手なのでこの方法をとろうと思いつきました😅

どなたかご意見お願いします!

コメント

きりん

シーツに布用ボンドで付けたら、生地が薄いと下にも浸透してしまい、危うく下の生地とくっついてしまう所でした。
私なら百均でもアイロンタイプの布売ってるので、それでつける方がいいと思います😄

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどそういうことも起こりますよね😲
    私も同じことやらかすところでした笑💦

    アイロンタイプの布もみてみたいと思います!
    教えてくださってありがとうございました✨

    • 3月26日