![٩(๑`^´๑)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分の中で納得いかないので書きます。私が変なのか、どっちが正しいと…
自分の中で納得いかないので書きます。
私が変なのか、どっちが正しいと思いますか?
昨日上の子が歯医者から旦那と戻ってきて!
そのタイミングで下の子2人を連れて私はお風呂に行こうとしました!
けど‥‥旦那がちょっとだけタバコ吸ってくるといい部屋から出て行き、旦那が戻って来たらお風呂に行こうと思い待ってました!
上の子は何かを持って部屋から出て行き(ばぁばの所へ)直ぐに戻って来るだろうと思い待ってました。
けど旦那も上の子もいないし待ってても遅くなるのでお風呂に入りにいきました。
戻ってきて部屋にはばぁばと旦那と上の子もいました。
それは別に良いんですが。
下の子が上の子に何かして上の子が怒ってばぁばがそれに気づいて何か言ってて。
下の子のせいではないよ。
ママのせいだよとか言ってて。
姑さんが私に説明をしてきました。
上の子は部屋に誰も居ないから寂しいからばぁばの部屋に来たと。
でもそれは違うよと私も説明をしました!
部屋には私達いて上の子がばぁばの所に行って直ぐに戻って来るだろうと思って少しの間は待ってました。とけど戻って来ないのでお風呂に入りに言ったと説明をしたら。
なにせよ寂しかったと言ってこっちに来たんだからごめんねって上の子に言えばいいんじゃあない?となぜに私が怒られました。
違うことは違うと言っただけなのに😱
私の考えが変かな?対応も変かな?
- ٩(๑`^´๑)۶(4歳7ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント