※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねの
雑談・つぶやき

お子さんが2人以上いる方!上の子がプラレールやトミカなど細かいものや…

お子さんが2人以上いる方!

上の子がプラレールやトミカなど細かいものや
組み立てる系のおもちゃで遊ぶ時って
下の子どうしてますか??

うちは、今、リビングに広めに
ベビーサークルを置いていて
基本その中に下の子がいるのですが
まだハイハイしかできませんが
やっぱりサークル外に出たい!と
訴えてくるように💦

今は、上の子がプラレールとかやる時は
サークルの外でやってるんですが
その時も気になる!とサークルの外に手を伸ばしてて
息子も使ってないレールや電車を貸してくれるんですが
やっぱり組んだレールを壊されるのは怒ります😞
当たり前ですよね😂

なので、まだサークル置いてるんですが
そろそろサークルの中だけはしんどいし
サークル閉まっちゃおうかと思ってるんですが
プラレールなどやってる時はどうしようかな〜と
悩み中で💦

パズルやらワークやら
テーブルの上で遊べそうなものはとりあえず
ご飯を食べるテーブルでやってもらってるんですが🙄

ちなみな和室とリビングは隣り合わせじゃない間取りなので
基本的にリビングのみで遊んでます🙄

和室と繋がってたらもっと遊び場が
広く取れるのにな〜なんて思いつつも
間取りは変えられないし😂

和室も一階にあるんですが
今、そこで寝ているので
布団が敷きっぱなしです😂笑

これを機に2階で寝るようにしてみようかな〜
でも、一階で寝るのが楽すぎるし
3人目もこれから生まれたら
余計まだ一階で寝ていたいし😂

んー…
和室の布団、畳めばいいのか🙄🙄🙄笑

もう相談というか独り言になっちゃった😇笑

コメント