
シングルマザーで、2人目を妊娠中。入籍前提だったが、同居は市をまたぐため悩んでいる。仕事を辞めるか通勤か。保育園も転園。共働きで収入が心配。ベストなやり方を教えてほしい。
今シングルマザー で、2人目(彼氏との子供です)を妊娠中です。
結婚前提だったので順番違っちゃったねとはなりつつももうすぐ入籍します。
入籍するときに同居しようとなっていますが市を2つまたぐことになります。
彼氏の仕事の関係で彼がこちらへの引越しは出来ません。
私が仕事を辞めるか通勤1時間かけて通うかで迷っています。
市をまたぐ引越しになった時子どもの保育園も転園させないと行けませんよね、、
転園が決まって仕事を辞めるとせっかく決まった保育園も辞めざるを得ないかなと……
彼氏の収入が少ない訳ではありませんが家族4人となるとちょっとカツカツになりそうで共働きで働きたいと思っています。
この時どのようなやり方がいちばんベストか教えてほしいです。
- ママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
とりあえず全部やめて引っ越します。

(˘ω˘)
ひとまず収入減るけど時短勤務に切り替えて通勤1時間がどれくらい負担になるか頑張ってみてから考えるかな

みゆ
とりあえず産休までは頑張って、育休取得してから考えます。
コメント