コメント
かん1129
同じくです。下の子はゴロンと昼寝をしたことがほぼないです。ずっと抱っこ。ゴロンとしても15分くらいしかもちません。夜中起きたときも腕枕がないと寝付けないみたいだし。かといって上の子の時ほどその子のペースも無理だし、付き合う体力もないからネントレもなかなか😞きっと抱っこちゃんだからうつ伏せ寝になるんだろうなーと思ってます。寝返りがもっとうまくできるようになったらゴロンと寝かすことができるかな〜と時期を待ってます
かん1129
同じくです。下の子はゴロンと昼寝をしたことがほぼないです。ずっと抱っこ。ゴロンとしても15分くらいしかもちません。夜中起きたときも腕枕がないと寝付けないみたいだし。かといって上の子の時ほどその子のペースも無理だし、付き合う体力もないからネントレもなかなか😞きっと抱っこちゃんだからうつ伏せ寝になるんだろうなーと思ってます。寝返りがもっとうまくできるようになったらゴロンと寝かすことができるかな〜と時期を待ってます
「赤ちゃん」に関する質問
生まれて1週間の赤ちゃん、足がとても冷たいです😭 毛布をかけたりしているんですがそれでもあまりあったかくなりません💦 血色不良とかは見られないんですが‥ お腹が冷えていなければ足は冷たくても大丈夫なんでしょうか😢
生後7ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに苦労してます 仰向けが本当に嫌いな子で、寝かしつけすると直ぐに寝返りを打ってしまいます。遊んでて勝手に寝てた!なんでこと一度もありません。 同じような赤ちゃんを育てたことがあ…
赤ちゃんと暖房無しで寝てる方教えてください! 暖房つけるとすぐ私が喉やられて高熱が出てしまいます💦 なので極力つけたく無いのですが、室温が15度前後になってしまいます。 赤ちゃんは長袖肌着にスワドル着せてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パン 《23》
大変ですよね...ほんとに..
ゴロンと昼寝してくれたら家のこともすんなりできるのになかなかやりたいようにやりたいだけ家事もできないのが嫌です..(. .`)
ほんとに下の子だけに合わせて動けないのも大変ですよね..
上の子の相手だってしなきゃなのにって思います( ;ᯅ; )
これはもう時期待つしかないですよね(;´・ω・)