
コメント

かん1129
同じくです。下の子はゴロンと昼寝をしたことがほぼないです。ずっと抱っこ。ゴロンとしても15分くらいしかもちません。夜中起きたときも腕枕がないと寝付けないみたいだし。かといって上の子の時ほどその子のペースも無理だし、付き合う体力もないからネントレもなかなか😞きっと抱っこちゃんだからうつ伏せ寝になるんだろうなーと思ってます。寝返りがもっとうまくできるようになったらゴロンと寝かすことができるかな〜と時期を待ってます
かん1129
同じくです。下の子はゴロンと昼寝をしたことがほぼないです。ずっと抱っこ。ゴロンとしても15分くらいしかもちません。夜中起きたときも腕枕がないと寝付けないみたいだし。かといって上の子の時ほどその子のペースも無理だし、付き合う体力もないからネントレもなかなか😞きっと抱っこちゃんだからうつ伏せ寝になるんだろうなーと思ってます。寝返りがもっとうまくできるようになったらゴロンと寝かすことができるかな〜と時期を待ってます
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パン 《23》
大変ですよね...ほんとに..
ゴロンと昼寝してくれたら家のこともすんなりできるのになかなかやりたいようにやりたいだけ家事もできないのが嫌です..(. .`)
ほんとに下の子だけに合わせて動けないのも大変ですよね..
上の子の相手だってしなきゃなのにって思います( ;ᯅ; )
これはもう時期待つしかないですよね(;´・ω・)