コメント
☆えりな☆
こんにちは✨
私の子供達は、住んでいる地域の公立保育所に通ってます💡
地区によっては、とても少人数だったり、マンモスだったり…。
紀の川市は、公立保育所の合併でどんどん民営化保育所が増えています。
りぃc
こんにちは!同じ紀の川市住みです!
来年から保育所を入れようと思っています!
ちなみに長山保育所です!
身近なのでコメントさせていただきました、
☆えりな☆
こんにちは✨
私の子供達は、住んでいる地域の公立保育所に通ってます💡
地区によっては、とても少人数だったり、マンモスだったり…。
紀の川市は、公立保育所の合併でどんどん民営化保育所が増えています。
りぃc
こんにちは!同じ紀の川市住みです!
来年から保育所を入れようと思っています!
ちなみに長山保育所です!
身近なのでコメントさせていただきました、
「保育所」に関する質問
イヤイヤ期なのでしょうか。 この間高熱が出て、今は下がりましたが 鼻水、咳が出ていて辛そうです。 朝起きて横にママが居ないと泣いて起きて ずーっと離れないし、 そこから抱っこ抱っこ抱っこマンすぎて😰 寝が足りない…
会津若松市で、保育園をに入っている方に質問です! 今年移住してきて こちらの保育園事情が全然わかりません。 認可保育所、認定こども園など30位ありますが、 0歳で保育園に入れる場合、希望の保育園は何個位書きました…
保育所のおばちゃん先生がかなり冗談好きで、 息子はそれが嫌みたいです😅 例えば休みの日に楽しみなおでかけがある、と話をしたら 「〇〇先生も一緒にいこうかな、〇〇で待ち合わせね!」と息子が嫌だよと言ってもなんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんこりんこ
情報ありがとうございます!
民営化保育所とは、最近耳にする子ども園のことでしょうか。
私の家の近くには市立と私立の保育所がいくつかあって、引越ししてきたこともあり、地域のお友だちづくりを兼ねて地域の公立保育所がいいのかなぁと思ったり、
職場復帰するので毎日の送り迎えのことを考えると、その道中にある私立の保育所も選択肢に入れているんです。。