

はじめてのママリ🔰
水分もとれないくらいなら病院行ったがいいですよ😭💦

はじめてママリ
頑張りすぎないでください!
私は1ヶ月休みましたよ!

あさ
6wですでにつわり酷くて7wから仕事行けなくなってまだ休んでます🤤
無理はダメですよ!何かあった時後悔すると思います😫

退会ユーザー
私そのくらいのときにつわり酷くて1ヶ月入院しました。仕事はそのまま早いうちに産休となりました。(めっちゃ融通効く職場だったのもありますが…)
妊娠中は人それぞれなので周りと比べる必要ないですよ!

ぷう
無理はしないで下さいね。
私は1ヶ月程ほぼ寝たきりでした💦

退会ユーザー
水分多少なりともとれていたので仕事には行っていましたが、今思えば休職届出しておけばよかったと後悔しました💦辛ければ休むべきだと思います💦

退会ユーザー
私は仕事してる方がつわりマシになったので仕事してます😅

さんてら
現在つわりで休職中です…。
一人目は頑張って仕事行ってましたが、一人目もあんなに自分を追い込まないで休職すれば良かったと思いました😭
二人目も休職することに葛藤はありましたが、休職して良かったです😄
コメント