![あきにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ののゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののゆ
息子は、託児所に預けてますが…
初めて行ったときはギャン泣きで
先生から
お母さん、もう行ってください。てきなこと言われました…
そして、息子の泣き声聞いて私も帰り道涙目でした😥
けど、託児所では楽しく遊んでるみたいです(^^)
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
うちの園では泣いたら、さっと出てください。と最初に言われました
今は泣くことはないですがバイバイすると寂しくなるかなと思い、先生に預けたら子供には声をかけずに、先生にだけよろしくお願いしますと言って出てきてます☺️
-
あきにゃん
返信ありがとうございます!
そうなんですね🤔
先生にも聞いてみます💦- 3月25日
![3姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉弟ママ
はじめは泣きますが…私は、しっかりと抱っこして、仕事に行ってくるねと言ってから、先生に預けてますよー‼︎しばらくすると慣れてきます😄
今でもたまに機嫌悪いのか泣く時ありますが、仕事に行く事は理解してるので、抱っこは必ずしてから、バイバイします。自分から先生に手を出して抱っこをせがんでます😅
お母さんが心配そうな顔をすると子供にも伝わってしまいます💦
-
あきにゃん
返信ありがとうございます!
先生にも聞いてみて、娘にいい方法見つけてみます💦
なるべく私も不安にならないようにしたいです😖- 3月25日
-
3姉弟ママ
園によっても違うみたいですね💦
仕事に行くことが理解出来てからは、抱っこしてギューをして、先生に抱っこを変わってもらい、ハイタッチでいってきまーすと言ってます。
うちの通ってる所では、さっと出て下さいと言われる事はないので…先生に相談してみるといいかもしれませんね😄- 3月25日
-
あきにゃん
自分が子供のころは幼稚園からが多くて、保育所はほんとに未知で…😓
とりあえず私があまり不安がらずに、楽しいとこだよ!ってちょっとずつ話してみようかと思います🤔- 3月25日
あきにゃん
返信ありがとうございます!
そうなんですね💦
先生には最初にいっぱい泣いた方が慣れるの早かったりしますよ!と言われましたが、私も涙目なりそうです😭
慣れたら楽しく遊んでくれたらいいのですが…
ののゆ
預けてるのは、週1ですけど
今では泣かずに、私とバイバイせず お部屋に行くことも笑
たくさんお友達がいると思うので、スグ慣れると思いますよ(^^)
あきにゃん
お友達も出来るし、子供の成長は早くて慣れてくれますかね✨
それまで私も娘と頑張ってみます😖