お仕事 産前の手当は出産後すぐに、産後の手当は出産後56日後に申請します。 出産手当について。 来週から妊娠6ヶ月目に入ります。仕事をしており、産休・育休をとることにしました。会社が産休・育休を使うのが初めてで、私も色々調べながら担当者と話を進めているところです。 出産手当について、産前産後で分けて申請できると知り、それを利用しようと思ってるのですが、申請をいつすればいいのかが分かりません。。 産前分の申請は出産後すぐに、産後分は出産56日後に申請でいいのでしょうか? 最終更新:2016年12月29日 お気に入り 妊娠6ヶ月 産休 育休 出産後 会社 申請 ぴかちゅー(8歳) コメント ぐります 2回に分けました! 産前分の申請は出産予定日を病院で記入してもらいで産休に入ってすぐに申請、産後分は出産後に申請しましたよ! 8月25日 ぴかちゅー 産前分は予定日で申請なんですね!助かります!!ありがとうございます(*^^*)! 8月25日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴかちゅー
産前分は予定日で申請なんですね!助かります!!ありがとうございます(*^^*)!