※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

産後の身体について。育児を頑張っているママさん方。産後、疲労がどっ…

産後の身体について。
育児を頑張っているママさん方。
産後、疲労がどっと出たのはどれくらいの時期でしたたか?
産後もう少しで半年経ちますが、最近頭痛がしたり喉が痛くなったり体調を崩しています🥲今までの疲労がここにきて出たかなーって感じです🥲

皆さんはどうですか??😭

コメント

むぅ

3ヶ月頃ですかね?生理も再開してたので💦 元々PMSもひどかったので婦人科で漢方薬もらいました!

あとは1年経った今、また疲労がキてます😅 昼寝も1回になって、運動量も増えた息子の遊び相手…なかなかです(笑)

産後はいつまで経っても産後なので、定期的にどっと出る時期があるんだろうなと思ってます🤣

みさき

正直常に疲れてました!笑

産後1ヶ月は寝ても寝ても眠かったですし、5.6ヶ月の頃は体調崩しやすくすぐ熱出てました!

時短で仕事が始まって、そこそこの仕事・そこそこの家事育児が自分にはとても合ってたみたいで、一気に体調不良がなくなりました!

くまのよめ

4ヶ月ごろ疲労の第一波で体調崩して熱出したりしました🥲

先月くらいから今も疲労の第二波が来ていて何してもすぐ疲れて休み休みじゃないと無理です(T T)笑

すみっコでくらしたい

精神的にきたのは1歳過ぎて少ししてからです。
体力的には1~2ヶ月頃ですかね。

ざっきー

生後6ヶ月で保育園に入り、その1ヶ月後に時短勤務ですが仕事復帰しました!
仕事に家事育児全てを1人でやっているので、入園1年間は体力的にも精神的にも本当に辛かったです😭
自分が高熱出ても(子供のがうつったりして)、旦那は「俺が面倒見なきゃいけないの?」って感じだったので意地でやってました💦
正直言って、今でも疲れたなぁ、しんどいなぁと思うことはありますよ😅

チャン

今生後3ヶ月ですが、日頃のストレス、疲労が少しずつ蓄積されてるなぁって感じてます。。

めまい、胃腸の不調、精神不安など、、病院行く程ではないけど、なんか調子イマイチってのが続いてますね。特に生理中や生理前が酷いです💧


赤ちゃんが寝ている間に急いで家事、常に授乳時間を気にしなければいけない、夜もゆっくり寝れない生活が毎日続くと本当ツラいですよねー💦

くまこ🧸🍯

1ヶ月経たないうちに
体調崩して溶連菌にかかったり、ヒステリー球になったりしてます、、🥲

mari

私は、5ヶ月目でした。常に疲労感はありましたが、質問者様と同じく今までの疲労がどっと来たのを覚えています。いつもと違う感じの、疲労困憊でした。
今振り替えると、その時期が山場だった様に思います。
出産してから体調がいい日なんてほぼ無いと思いますが、自分に甘くを合言葉に過ごして下さい😭

🍊みかん🍊

最初は産後ハイというか、気合がはいってましたけど、少し慣れてきた3ヶ月くらいからずーっとしんどかったです😅
二人目は特に寝ない子で夜泣きしてたので、断乳して夜通し寝れるようになる1歳くらいまでは本当しんどかったですね💦

deleted user

子供2人産んで、熱を出したのは1度だけです。2人目を産んで退院した次の日に高熱を出して乳腺炎かと思ったら感染症になりました(笑)
それ以外は常に疲れているけど風邪ひいて寝込む事もなく、熱もなく、インフルエンザやその他の病気も一切しなくなりました。

精神的に辛いなと思ったのは、1人目も2人目も1歳少し前ですかね。
人見知りや後追い、抱っこでの移動などで心身共に疲れてはいました。

ままり

8ヶ月か9ヶ月くらいの時に原因不明の高熱が出て救急車呼んだことあります😂
今思えば疲労だったのかなと、、、

ママン

3ヶ月経った頃に仕事復帰したんですが、その辺りがヤバかったです(৹˃ᗝ˂৹)
頭痛、腰痛、疲労、その他諸々、、、
一番は、食欲が戻らなくて、一気にガリガリになりました😵😵😵

半年経ちますが、本調子ではない気がします🤢
元の体に戻れるのか、本当に心配です💧

ポポリ

今まさに
頭痛と高血圧でしんどいです。
いつになったら落ち着くのやら