
個人マークの幼稚園での持ち物について相談です。目印ワッペンの柄統一するか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
個人マークありの幼稚園でその他の持ち物について質問です❁
今年入園の女の子です。
昨日個人マークがある事がわかり、お道具箱やはさみ等に貼って自分の物とわかるようにして下さいとの事でした。
それを踏まえて、他の体操着とかスモックとかに貼る目印ワッペンは同じ柄にしますか?
それともお道具箱はそれとして目印ワッペンは通常売っているいろいろな柄にしますか?
ただ通常売っている物(いちご、さくらんぼ等)は個人マークで別の人と被る可能性があります。
なので統一しようかなと思ったのですが全部同じだとくどいかなとかつまんないかなとかと思ってしまって…
皆さんだったらどうしますか?
私はこうしたよ!とかお話聞けたら嬉しいです(*ˊ ˋ*)
- みー(7歳)

yuki
わが子の園は年少はロッカー・椅子・机に自分のと分かるようにシール貼ってあります😊
それとは別で文具・衣類・小物全てに子どもが好きで自分とと理解できるマークをつけました🙋
平仮名が読めないので間違い防止にも効果的ですよ🎵
(ペンなどはケースのみで本体にはキャラクターの名前シールのみです)

はじめてのママリ🔰
うちも個人マークあります😊
はさみなどのお道具には個人マークはつかないのですが、お名前シールで分かるようにマークつけてます👌🏻✨
個人マークは毎年変わるので、園の個人マークとは合わせず、子供に合うマークつけてますよ😊
(長男は園の個人マークは飛行機✈でしたが、お名前シールのマークは汽車🚇にして、ワッペンはキャラクターです😂)

みー
ゆきら30さん、はじめてのママリさんコメントありがとうございます(^^)
皆さんは個人マークとは別に子供が好きなマークをつけてるんですね!
参考になります❁
娘と相談しながら決めたいと思います(*ˊ ˋ*)
コメント