
コメント

haha⋆*
生理不順なら排卵日の確定日は難しいでしょうし排卵日がかなりズレていたと言う可能性もありますよ!
2週間長く感じると思いますが、、
赤ちゃん信じて頑張って下さい👌

hi-co
私も水曜日に胎嚢確認できたのですが、心拍確認までは至らなかったので2週間後に次の検診です💦💦💦
全く同じ状況なので思わずコメントさせていただきました🥺
不安しかないですよね😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
病院だと先生と看護師さんは忙しそうであまり話を聞けず、ここで弱音を呟いちゃいました💦
子宮内に居てくれた安心感もあるし、次は心拍の壁が長いですよね😭- 3月25日
-
hi-co
私は出血が無ければ2週間後と言われたので、とりあえずは出血しない事を祈るばかりです💦💦
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も出血してなければひとまず大丈夫とは言われました😭
色々調べて不安があるから
見ないようにしないと!も思いつつ、調べちゃいますよ笑- 3月25日
-
hi-co
ですね😂
でも皆さんの経験談を読んで励まされたりもしますよね✨- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
2週間後2人とも心拍確認できるといいですね😭
- 3月25日

シングルママ
私も、生理不順とそんなに思ったこと無いくらいの2.3日の不順だったはずなのですが、妊娠発覚した時はたまたま2週間?くらい遅れてたみたいで心拍確認して、また次の検診まで予定日確定もできず、どうしよう。😢と毎日不安でしたが、とりあえず今のところは大丈夫ですし、問題ないです🙆♂️
今では予定よりも少し大きめの赤ちゃんがエコーで見れます♪
不安を乗り越えて、お腹の赤ちゃんを信じてお互い頑張りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
毎日不安ですよね😭
検診までなんでこんなに長く感じるんだ~って思ってます笑!
毎日見てもらいたい!笑
皆さん、この気持ちは通るんですよね😂ママリに愚痴りながら毎日過ごします🥺笑- 3月25日

Sheeta
だいたいの人は6w1dで心拍を確認できるそうですよ。
私は現在、9w4d(妊娠3ヶ月)です。

a
私は 同じ感じで一度流れてしまったことがあります🙃
安静にしたり体冷やさないように…など気をつけていましたが、少し小さい胎嚢確認の数日後に鮮血が出て、どんどん量が増えて~、、、って感じでした。ちなみにこの数週だと病院に駆け込んでも出来ることはありません。
不安にさせたいわけじゃないですけど、一応 リスクがあるよ。ということで🥲
無事心拍確認できるように祈ってます

こめこめ
心拍確認できるまでドキドキですよね😣!
私も次の健診までずっとソワソワしています!赤ちゃんを信じてあげるしかないですね!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦元々生理周期が35-40だったりするので赤ちゃんが来てくれた奇跡を信じたいと思います🥺💕
先輩ママさんの意見は安心します😭