※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわ⊂((・x・))⊃
子育て・グッズ

1歳以降の予防接種について、おたふく、水疱瘡、MRとヒブ、肺炎球菌、四種の追加接種をどちらから打つか、何週間あけて打つか、B型肝炎の追加接種は一緒に受けられるかについて相談です。

1歳以降の予防接種について…
みなさんのお子さんはどちらから打ちましたか?
①おたふく、水疱瘡、MRの1回目
②ヒブ、肺炎球菌、四種の追加接種
どちらもその後何週間あけてもう一方を打ちましたか?
また②の方で一緒にB型肝炎の追加接種を受けることはできますか?
質問ばかりで申し訳ないですが、回答よろしくお願いしますm(__)m

コメント

deleted user

うちは②ですが、ヒブと肺炎球菌だけです。(四種混合の追加は3回目から1年後なので1歳半のときに受けました。)その1週間後に①を受けました。

b型肝炎の件はちょっとわからないです(>_<)

  • ちくわ⊂((・x・))⊃

    ちくわ⊂((・x・))⊃

    回答ありがとうございます!
    私もそんなかんじにしようかと思います(*˙˘˙)
    間隔は1週間でいいのですね★
    明日まとめて予約します(^^)

    • 8月25日
フェリペ

来月受けにいきますが、
ヒブ、肺炎球菌、水疱瘡、MR、おたふく
の、五種類を同時打ちします(^-^)

質問に四種の追加接種とありますが、まだまだ先ですよね?
3回目打った日から1年あけてから、通常は追加接種ですよ?

  • ちくわ⊂((・x・))⊃

    ちくわ⊂((・x・))⊃

    回答ありがとうございます!
    全部同時なんですね(゚ロ゚)
    かかりつけの病院は分けてくださいと言われたのでそれぞれなんですね( ˙-˙ )
    やっぱりそうですよね?4種どうしますか?と聞かれたので…(゚⊿゚)

    • 8月25日
みーみーず

おたふく、水疱瘡、MR、ヒブ、肺炎球菌、全部一緒に打ちました!

B型肝炎の追加はしてないのでわかりません(>_<)

  • ちくわ⊂((・x・))⊃

    ちくわ⊂((・x・))⊃

    回答ありがとうございます!
    全部一緒に打てるんですね(゚ロ゚)
    知らなかったです!
    参考になりました★

    • 8月25日