![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、妊娠が確認されたが胎嚢の成長が遅い。心拍は確認できたが心配。排卵日ずれの可能性も。一週間後再診。心拍確認で喜ぶべきか不安。同じ経験の方の話を聞きたい。
不妊治療をしていて、初めて妊娠に至り5週目~6週目にかけてはとても成長してくれていたのですが、本日7w0dで診察してもらうと、胎嚢が1週間で0.4mmしか大きくなっていませんでした。
いままでの記録と致しましては下記の通りで、、、
5w1d
・胎嚢4.6mm
6w0d
・胎嚢15.9mm
・卵黄囊4.5mm
・心拍、胎芽は確認できず
7w0d
・胎嚢16.3mm
・胎芽4.2mm
・心拍確認
6週目では確認できなかった胎芽と心拍が確認できて嬉しい反面、胎嚢がほとんど大きくなっていなくてとても心配です。
先生からは排卵日が2~3日くらいずれている可能性もあるからと言われましたが、、、なんとも言えない気持ちです。
また一週間後に診てもらうことになりました。
とりあえず心拍確認できたことを喜ぶべきでしょうか
同じような状況で無事に妊娠継続された方いましたらお話聞かせて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![ルト🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルト🔰
6週で心拍確認後大量出血して切迫流産になりました。胎嚢は1mmも成長していませんでしたが、8週目で急成長して週数相当に追いつきました😊
その後は逆に2週くらい大きめに成長して38週に3240gで無事に出産しました‼️
![SayA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SayA
胎嚢のサイズは写し方でも多少変わります。
前週見えなかった胎芽&心拍が確認できたということは
成長しています!
今回、5w1dで胎嚢6.1ミリ
7w1dで胎芽4ミリ&心拍確認(胎嚢はからず)
9w1dで予定日決定→8w5dに修正されました。
1週間で胎嚢のサイズがほぼ変わらなかったのは
心配になると思いますが
今はまだ赤ちゃんを信じて待ってあげてください!
しっかり育ってくれてますように(。-人-。)
-
はじめてのママリ🔰
回答頂きありがとうございますm(。>__<。)m
先週と今日では診て頂いた先生も違ったのでやはり写り方にもよるのですかね😖
今は成長してくれた赤ちゃんを信じて一週間後過ごします☺️💕- 3月25日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
過去の投稿に失礼します。
5w0d胎嚢5mm
6w0d胎嚢13mm心拍確認
7w0d胎嚢14mm、胎芽7mm
という経過です。
私も胎嚢が成長しておらず…前回小さい胎嚢に週数通りの胎芽で流産しているので心配です。
その後の成長宜しければ教えてください。
-
はじめてのママリ🔰
8w0dで胎嚢22.5mm、胎芽12.8mm、心拍+
8w6dで胎嚢27.7mm、胎芽18.4mm
9wで胎児20mm
いまは21wで大きさ等問題なく順調に成長してくれています☺️- 7月4日
-
あゆ
教えてくださりありがとうごうざいます。
胎芽の成長とともに、胎嚢も成長してくれたんですね!私も成長してくれることを願って一週間過ごします!- 7月4日
はじめてのママリ🔰
回答頂きありがとうございますm(。>__<。)m
ルト様も大変な妊娠初期を過ごされたのですね、、、
その後無事にご出産なさったとのことで良かったです🥲✨
心拍はちゃんと確認できたので赤ちゃんを信じて一週間過ごしたいと思います😢💓
ルト🔰
今はその子も1歳半で身長は成長曲線超えの大きめ男子です😊
ママリさん心拍確認おめでとうございます‼️ママリさんが元気な赤ちゃんを産みますように🙏🙏
はじめてのママリ🔰
そうなのですね☺️💕
ありがとうございます😖
一週間後また診て貰ってきます😊