※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

桜エビを使わないメニューを教えてください。

長男の保育園で4月から給食に桜エビが出るため、家で試してくださいといわれました。

何かいいメニューはありますか?

卵アレルギーなので卵は使用しないものだとありがたいです🙇🏻‍♂️

コメント

deleted user

保育園で海老出るんですか😳😳😳
めちゃくちゃ珍しいし、めっちゃ怖い😱

2歳の子ですかね?
チヂミとかどうですか?

  • りんりん

    りんりん

    普通でないんですか?💦
    食べるのは長男のクラスです!
    チヂミですね✨試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    海老(甲殻類)、蕎麦などアレルギーがきつい食べ物は幼稚園や保育園の給食では避ける傾向にあります。
    家でも食べた事ない子供が意外と多くアレルギーチェックができてない子が多いってのもあるかもです。

    小中の9年間給食を食べましたが海老が出た記憶はないです。

    • 3月25日
ゆん

桜えびで作るビスクのスープはどうでしょうか?🤔
うちはそれでエビクリアしました😊

  • りんりん

    りんりん

    ビスクっておしゃれなご飯のイメージでした😳作ったことないので調べてみます!
    ありがとうございます✨

    • 3月25日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

焼きそばとかお好み焼きに入れてみるのはいかがですか❓

  • りんりん

    りんりん

    焼きそば好きなので食べてくれるかもです💪🏻
    試してみます!ありがとうございます😊

    • 3月25日