※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食初期で、じゃがいもをあげたらえづきます。原因は解凍か延ばし不足か。

離乳食初期です。
離乳食を初めてまだ10日くらいです
昨日はじめてじゃがいもをあげたのですが、
じゃがいもを、口にした途端えづきました。
今朝もじゃがいもあげましたが、じゃがいもを口にするたびに、おえってなります😭😭😭💔
裏ごしもして、ちょっと多いかな?と思うくらいゆで汁でのばしたんですけど、なにが原因なんでしょう😭😭💔
冷凍してあったのを解凍したんですが、それですかね?
それか延ばしが足りなかったんでしょうか😭😭

コメント

ママリ

伸ばしが足りなかったのかな?と思いました。
うちの上の子は、食材に限らずよくえづく、吐き出すタイプの子でした。

はじめてのママリ

伸ばしが足りないのかもですね💦
うちもタイとかオエってなってましたけど、お粥と混ぜたら問題なかったので、とろみのあるものと混ぜてあげてはどうでしょう?

deleted user

うちもでした!
伸ばしてもやっぱじゃがいもとか芋系のものはざらざら感があるので無理でした💦
喉にひっかかる感じがあるんだと思います😭
とりあえずアレルギーチェックだけしたらしばらくあげるのはやめて、後期前くらいにおやきにしてあげたら食べられるようになって今では普通に食べてます💡