※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぎゃ
お金・保険

結婚前に購入した車を売り、新しい車を購入。維持費は旦那持ちで、自分の車を所有することに葛藤を感じている。自分で稼いで欲しいと感じた。

先日結婚する前に自分で購入した車を売って
新しい車を購入しました✨✨

ちゃんと自分で維持していたので
わたしの車!と言えたのですが

新しい車、維持費は旦那持ちです😭
(妊娠してからずっと専業主婦)
旦那の車もあります😭

旦那がお金を払ったのにわたしの車!
っていうのがかっこ悪く思えてしまいます😱

一生懸命働いて自分でお金を稼いで
欲しいものを買うっていいなぁと実感しました😭

コメント

まろ

旦那にお金出して貰い車検費用なども出して貰っていますますが
所有者は私の名前で私の車です😅

  • おぎゃ

    おぎゃ

    ウチは名義がどちらも旦那の名前でなのでわたしのとは言いにくいです、、😭

    • 3月25日
m.k08

すっごく分かります🥺私も独身時代から乗ってた車、もうすぐ手放すんですが私が自分で買った車だったから内装とかも好きに出来てたけど、これからは主人の車でもあると思うと気を使うから嫌だ😭

  • m.k08

    m.k08

    ちなみにうちの主人、自分の車に乗せる時は私が勝手にテレビのチャンネル変えたり音楽のボリューム上げると怒るくせに私の車では自由にあれこれ触ってくるのでムカつきます🤣

    • 3月25日
  • おぎゃ

    おぎゃ

    わたしも前の車に乗せてたちっちゃい人形を乗せたらかっこいい車なのにダサいからやめたほうがいいって言われてどかしましたーー🤣

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

自分で稼いで買ったってカッコイイですよね✨

  • おぎゃ

    おぎゃ

    旦那尊敬します😭✨✨

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

すごく分かります!
自分でお金貯めて自分で買った物って特別ですよね🥺

私も夫の転勤で専業主婦になり、車も手放しました🥲

今は夫の車を乗り回してます🤣

  • おぎゃ

    おぎゃ

    欲しいもののために頑張って仕事してお金を貯めて手に入れるからこそ価値がありますよね😭✨

    • 3月25日
deleted user

すっごく分かります😂
旦那と私、それぞれ車持っていますがどちらも旦那が買った車です😂
旦那は「◯◯(私)ちゃんの車貸して〜」とか普通に言ってくるので私の車という認識みたいですが、私はお金出していないので私の車と言うにはちょっと違和感あります😂

  • おぎゃ

    おぎゃ

    ウチも旦那が◯◯の車だからとは言ってくれますがそんなことありません!2人の車です!って思ってます😂

    • 3月25日
moony mama

我が家は、主人の海外単身赴任が終わったのを機に新車購入しましたが、主人が購入して私が乗ってます。
二世帯住宅で同居しており、計3台所有になりますが、車の購入者と使用者が入れ替わってしまってるので、使用者が自分の車と言ってます😄


私が購入した車▶️義父
高齢のため、少しでも安全装備のある車に乗ってもらうため譲渡)

夫の購入した車▶️私
私の車を義父に渡しため、新車購入してら私のものに(通勤、保育園の送迎で使用)

義父の購入した車▶️夫
古い車で安全装備が無い。
通勤で車が必要だが休日は基本私の車で出かけるのでとりあえず乗れればOK。限界を迎えた時に、新車購入予定なのでそれまでのつなぎ

誰も、購入者が誰だからとかって気にしてないですね😄

  • moony mama

    moony mama

    ちなみに、自動車保険の支払いも変更するの面倒で、購入した人が支払ってます😆

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

専業主婦なら旦那さんのお給料から払うお金にはなりまふが、○○家の車❗️我が家(うち)の車でいいんじゃないでしょうか?😊

私もずっと専業主婦、車は結婚前に旦那が購入したものですが、我が家に車1台しかなく私も運転します。車の話になるとうちの車って友達と話してますよ😃

他の友達も子どもが幼稚園なのもあり専業主婦が多いですが、みなさんそれぞれ家庭の車って感覚です💡

だって、専業主婦って外でお金は稼いでなくても家事や旦那さんとの2人の子どもの育児などがんばってるじゃないですか?😊うちの旦那はそう言ってくれてます😌