![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が食べ物を捨てる状況に困っています。食べ物の練習方法や、スプーンやフォークの使い方に影響が出るか心配しています。どうすればいいでしょうか?
生後9ヶ月の娘がつかみ食べしません…
7ヶ月頃はハイハインなどの赤ちゃんせんべいを自分で持って1枚食べ切ってたのですが、最近は持って一口食べたらぽいっと捨てます😭笑
私が拾って、手に持たせて、一口食べて、捨てて…の繰り返しです。
野菜スティックとかもダメなので何で練習したらいいでしょうか?😭
結局いつも食べさせてしまうので、スプーン、フォーク使えるの遅くなっちゃうとかありますか?😭
- 🍎(1歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ焦るような時期では無いと思いますよ。
![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ
1歳迎える前くらいまで同じ感じでした。基本的に物を口に運ぶ事をしない子だったので変な物を口に入れる事もなかったのですが、1歳迎えるあたりに急に手掴みしてくれるようになりましたよ
-
🍎
まだこれからですかね!😭娘も突然やってくれると期待します…!
- 3月25日
-
まろ
ある日突然スイッチ入りましたよ。今は自分でスプーンで食べるのが楽しいのか上手に手掴みとスプーンで食べています
- 3月25日
-
🍎
すごいですね!私も焦らず待ってあげようと思います✨
- 3月25日
![新米mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米mama
掴み食べまだしません!笑
ご飯あげてるとお皿触ったりご飯触りにくるんですけど、手掴み用は興味なし😲
なので普通に食べさせてますよー!笑
-
🍎
同じです!お皿とかご飯自体は興味ありそうなのに…😭笑
まだまだこれからですかね!😭- 3月25日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
無理にやらせなくても良いと思いますよ〜。私が汚されるの嫌で積極的にやってなかったですが、パンをそのまま食べられるようになったらちぎって置いとくと手が伸びてきて食べるようになりました。その流れで他の食べ物も手が伸びてくるようになりました💡それも最近ですよ☺️
-
🍎
私も汚されるのは嫌で、でもやらせなきゃ…と思ってしまってました!パンならそんなに汚れなさそうだしゆるーく様子見つつあげてみたいと思います✨
- 3月25日
![きゅーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーぴー
まだハイハインしかあげたことないです💦
あげてみないとなーと思いつつ、手掴み用を作るのがめんどくさくて笑
-
🍎
本当離乳食つくるのめんどくさいですよね共感しかないです😆笑
そのうち嫌でも手づかみしてくれますよねきっと!(笑)- 3月25日
🍎
ありがとうございます🙇♀️