※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の入園式の服装について、フォーマルな服装が多い傾向です。子供も自身も若干フォーマルな服装が一般的です。

保育園の入園式の服装について教えてください💦
資料には在園生の進級式も兼ねているので普段着でOKと書いてあり、子供(男)はカットソー+チノパン、私は綺麗目のニット+パンツでいいかなぁと思ってました🥺子持ち友人もフォーマルは浮くんじゃない!?と言っていたので…
しかし❗️ママリで他の方の質問を見たら、お子さんもご自身も若干フォーマルな服装にされる方が多いようで、急に不安になりました💦
皆さんは実際どのような感じでしたか?😱

コメント

ちちぷぷ

同じように進級式も兼ねていましたが、普段着でオーケーという記載はなく、ワンピースにジャケットで行きました。皆さん同じような格好をされていました。
息子はノーカラーのシャツに黒のパンツで行きました。お子さんのほうが普段着だったり少し洒落ていたり様々でした。
今年はコロナということもあり、顔合わせのみ、短時間ということを伺ったのでワンピースのみで行く予定です。息子は兄と同じシャツと黒パンツかな笑

もさ

私も園にはスーツじゃなくていいって言われています。
自分は妊婦なので、無地のワンピースに軽めのジャケット羽織って行こうと思っています😁
娘は落ち着いた感じのワンピースにカーディガンにしようかと!