
来月から保育園に入れて働く予定だけど、今妊娠が発覚。会社にいつ伝えたらいいか悩んでいる。同じ経験の方、アドバイスありますか?
厳しいコメントはお控えください😢
来月の4月から息子を保育園に預け、4月12日から新しい会社に入社が決まっていますが、今日病院で妊娠している事が分かりました。まだ胎嚢は確認出来ておらず、1週間後にまた来てと言われています。
会社入社後は異常なければ出産ギリギリまで働き、出産後6ヶ月以内にはまた復帰したいと考えています。
どのタイミングで伝えたらいいのか、どんな風に思われるかなど心配でずっと考えています😢
同じような方がいらっしゃればお聞きしたいです😢😢
- ベビベビー(1歳10ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
社員で新しくの職場ですか?✨
同じ状況ではないですが、明日にでも会社に伝えるべきだと思います。
後で言うより早くに考えを伝えた方がいいと思います。
そこの会社で産後復帰まで考えているならなおさらです⭐️

み
職場復帰ではなく、新しい会社ですよね?
それなら私だったら辞退するかもです。
会社からしたら無責任な行動だと思いますし、仕事を教えても1年以内にはまた産休(取れるんですかね?)ってなると、仕事も引き継げないですしね…
厳しく感じたらスルーしていただいて大丈夫です!
-
ベビベビー
新しい会社です!
産休は取れないです。
会社側は迷惑だと思いますが、明日伝えてみようと思います!ありがとうございました!- 3月24日

退会ユーザー
おめでとうございます🥰❤️
産休育休って一年以上働いていないと取れなかったような気がします…😖
私の職場の方が入社してすぐ妊娠→産後2ヶ月で職場復帰しないと上の子の保育園退園&自分も産休は取れたけど育休はとれないので2ヶ月で復帰、保育園入れてましたが…
産後うつになり、やめてしまいました…😖
明日にでも職場には妊娠したことを伝えた方がいいと思います🍀
-
ベビベビー
ありがとうございます😊
取れないと思います😢
産後うつになる程大変だと言うことですよね😢
伝えてみようと思います!ありがとうございました😊- 3月24日

ちぃこ
体力仕事じゃなくてデスクワーク的なものですかね?
仕事始まってから上司の方にのみお伝えします。
もし体力仕事なら配慮していただかないといけないので上司のみではいかないかもしれませんね💦
もう内定もらえてるし、つわりとかあるかもしれませんが上司の方も考えてくれるのではないでしょうか😊
お子さんがいらっしゃる方を採用してるし、理解あるといいですね!
-
ベビベビー
明日伝えてみようと思います!ありがとうございます😊- 3月24日

.*りまとmama*.
私も内定が決まってから、妊娠が分かりました。
一人目の時には、(つわりで迷惑をかけるかもしれないと思って入職前にお伝えしたのですが)身体が心配だから...という理由で、内定取り消しになりました。
二人目も内定をいただいてから、入職までの期間に授かったのですが、職場の方がとても優しく、つわりがしんどくなりそうだったら入職日を1ヶ月ずらす?など配慮してくれ、現在もその職場で勤務しています。
入職1年未満で産休に入るため、育休はもらえませんが、籍は置いといてくれるそうです。
私の市では産後6ヶ月まで保育園に通わせられるので、産後6ヶ月から復帰する予定です(^^)
-
ベビベビー
同じような経験をしている方がいて意見を聞けて安心しました😊
職場の方が優しい方だったんですね😢🤍
明日伝えてみようと思います!ありがとうございました😊- 3月24日

退会ユーザー
明日にでも、そのままを、
会社に伝える方がいいと思います!!
うちも子供の保育園内定決まってからの妊娠発覚だったので、辞退しました🥲
嬉しいのに複雑な感情ですよね🥲
そのまま働かせてもらえますように😌🌸
-
ベビベビー
まずは意思を伝えてみます!
辞退されたんですね😢😢
なんか嬉しいのに悲しいですほんとに😭
ありがとうございます🤎- 3月24日

ショコラ
まずは、ご懐妊おめでとうございます❤️
私なら、心拍の確認が取れたら会社に伝えます。やはり、何かあったときに、会社側に迷惑をおかけするのも嫌なので。。。
どんな風に思われるかは、本当にしょうがないですよ😔😔😔
ちなみに、ちょっと違いますが、先輩が復帰して数日で妊娠発覚し、かなりツライ思いをされたようです。。。
ちょうど私も同じタイミングで妊娠がわかったのですが、環境の違いでこんなに周りの対応と言うか、反応が違うの。。。って悲しくなりました。。。
-
ベビベビー
ありがとうございます😊
なるほど…心拍確認後伝えると言うのがいいのかなと思っていたので、そうしてみます😢
そうですよね😢
職場の方にもよりますよね😢私が就職予定の会社は子育て世代の人ばかりなので理解してもらえる事を祈ってます😢- 3月24日
-
ショコラ
4月12日から出勤されるとの事ですので、どのような結果になるかわからないけど、そのまま採用のままだと良いですね。
願っております😭😭😭- 3月24日

ま
新しい職場ではありませんが、
迷惑をかけるので復帰前に妊娠がわかり、心拍確認前でしたがすぐに報告しました😣
産休しか取れないと思うので
産後8週で復帰になるのでは?
と思います😭
-
ベビベビー
すぐに連絡するべきですよね…😢
よく産休のことが理解できてないままなのですが、産休がない場合8週で復帰は決まりなんですか??🤧- 3月25日
-
ま
私は連絡しました😣
職場が大丈夫であれば、無給で休むことはできると思いますが、手当はでないと思いますよ!
職場の対応次第かなと思います😭- 3月27日
ベビベビー
明日電話してみようと思います☺︎
ありがとうございます!