
上下総義歯の費用について、訪問歯科経験者に質問です。特養で治療を受ける予定で、費用の目安を知りたいです。
歯科医院で働いたことのある方
訪問歯科診療で働いたことのある方いらっしゃいますか??
祖母が上下総義歯なのですが、今まで何故か上のみ装着していて下が全く合わない状態になってしまいました。
3/31から特養に入所するので、そこで訪問歯科診療を受ける予定なのですが、上下総義歯を作るまでにかかる費用は合計どのくらいでしょうか?
- ゆっちゃんママ(7歳)
コメント

にこ
型取り→精密な型取り→噛み合わせをとる→見本の義歯ができてくるのでそれで噛み合わせや歯の位置を見てもらう→完成。だいたい1ヶ月かかります。急ぎなら特別早く納品とかも歯科医院によってはできるかもしれません。費用は保険の負担割合で違いますが最後のできてきた日にけっこう高いです。上下総義歯なので片方で2000点ちょっとだったとおもいますので4500点だとすると3割負担で13500円くらいかと。。その前に型取りや噛み合わせのお金もかかりますが数千円や数百円です。
ゆっちゃんママ
返事が遅くなりすいません💦
やはりそのくらいの期間はかかりますよね💦ありがとうございます!