※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

保育園で帽子は必要ですか?おすすめの形や種類はありますか?

4月〜7月まで産前産後まで保育園に通う事になったのですが…保育園って帽子必要ですか?持ち物の中に帽子の記載がなかったのですがお散歩に行ったり庭園で遊んだりするので帽子あった方が良いのかな?と思ったのですが…形などおすすめなどありますか?☺️🌸

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です。
園によっては準備してありますよ!確認してみてはどうでしょう?!
初めは散歩も出ないと思いますし☺️

  • なつ

    なつ

    そうなんですね!😳確認したいと思います☺️!ありがとうございます( ˘ᵕ˘ )

    • 3月24日
fuyu

コメントすみません📝
全く質問と関係ないのですが、私も産前産後だけ子供を保育園に預けます!期間もうさぎさんと一緒で、妊娠周期も同じです🤰💓

子供を保育園に預けること、楽しみでもありますがすこし不安もあります😭(慣らし保育や送迎や風邪をもらうなど)

でも同じような妊婦さんがいてすこし安心したのでついコメントしちゃいました🥺
お互い慣らし保育に出産に頑張りましょう〜❣️

  • なつ

    なつ

    こんにちは!わー!同じですね!🥺
    コメントありがとうございます☺️💕私も不安は色々あります…😖
    特にコロナ禍なので病気の心配が一番です…😭💦やっぱ保育園は風邪もらっちゃいますよね…😱💦

    4月1日から入園なのでもうすぐですが…本当にお互い頑張りましょう!元気な赤ちゃん産みましょう☺️💕

    • 3月29日
  • fuyu

    fuyu

    お返事ありがとうございます❣️
    預けるの悩まれたりしましたか?🥺
    私はずーっと悩みに悩んで、行ってから考えようとゆう考えに切り替わりました😇笑

    同じ境遇の人が周りにいなくて、ネットで探しであまり産前産後のみ保育園を利用されてる方を見かけないので不安になってましたが、なんか安心しました😊💓

    • 3月29日
  • なつ

    なつ

    悩みました!😂主人も仕事は休めないし実家には訳があって頼れないので里帰りもできず…義母には絶対に預けたくないので保育園しかもう頼れないなと思って預ける事にしました☺️🌸とりあえず決まってホッとしてます😂

    確かに産前産後で保育園に預ける方あんまりいないですよね💦私も周りにいないので不安でしたがコメント貰えて安心しました☺️❤️ありがとうございます🥺

    • 3月29日
  • fuyu

    fuyu

    分かります、、私は義母宅も実家も近いのですが、流石に母にずっと上の子を見てもらうわけにも行かないし、義実家には絶対に預けたくない(一緒ですね!笑)と思っていたので、今は子供が楽しんで行ってくれることを願って、楽しみになってます😊

    保育園に短期間でも預けた方が、お金はかかるけど、みんな幸せなのかなぁと🧸✨
    上の子も楽しい思いができるし、下の子も集中してみれるし、自分自身も休めるし、、と❣️

    お時間あればお答えいただけるとうれしいのですが、上のお子さんは将来的に保育園の予定ですか?それとも幼稚園の予定ですか?😣
    私は幼稚園に入れようと思ってて、今年同時にプレも始まるのでそれが保育園に入れる悩んだ要素でもありました😂

    • 3月30日
  • なつ

    なつ

    やっぱ義実家には預けたくないですよね…😨うちの義母はヤバ義母で…何回かやらかしてるので本当に預けられないです…笑。大袈裟かもですが預けたら娘が死ぬんじゃないか?って思わすくらい本当にヤバいです…😂😂

    普通に預けるより割高ですが…良い経験にもなるしなんといっても保育士さんはプロなのでやっぱ安心です☺️🌸

    うちも幼稚園の予定です!プレも考えてますが…周りにプレから入園の子がいなくて皆いきなり幼稚園に入園してるのでプレ行かなくても良いかな〜って思ってます!😳💦

    • 3月30日
  • fuyu

    fuyu

    そうなんです😭
    生活スタイルも合わないし、おそらく預けたら、こちらは3倍くらい太って帰ってきそうです😇笑
    初めて親元を離れるし、信用できる人や施設に預けるのが一番ですよね❗️
    慣らし保育は泣くかもしれないけど、自分も臨月に入ったら新生児のうちは遊びに連れて行けないだろうし、、
    あと私自身が心配に思うことといえばわ8月以降に、上の子がつまらないと感じないかってところですね🥺

    同じですね❣️嬉しすぎます!
    上のお子さんは4月生まれ?ですか??
    そしたら幼稚園は再来年入園ですか?😊💓

    • 3月30日
  • なつ

    なつ

    すみません😂下に書いちゃいました🤣💦💦

    • 3月31日
  • fuyu

    fuyu

    幼稚園の入園まで先なので、このタイミングで保育園に預けられてリフレッシュできますね😊❤️

    今日から入園ですね😳!
    私の娘はギャン泣き暴れまくりでしたが、すぐに慣れそうな気がします❣️

    お互い出産に送迎に頑張りましょう〜😊💓

    • 4月1日
なつ

やっぱり義実家とかに行くと色々食べさせちゃうから太りますよね〜🤣

うちも退園後は可哀想かなって思いましたが…もう仕方ないと思って割り切ることにしました🥺💦

上の子は6月生まれです!
幼稚園は再来年入園になります〜😳🌸まだまだ先ですね🤣💦