
男の子が帰る気にさせる方法について教えてください。
今月で2歳になった男の子を育ててます。
1歳半ぐらいからもうずっとなんですが、
児童館とか公園とかたくさん遊べるところや楽しいって思うところから、毎回のようになかなか帰ろうとしてくれません😓
結局いつも暴れるところを力ずくで抱っこするか、ママ帰っちゃうよと言って、かなり離れるとついてくるときもあったり……💦
なるべくそういう手段はとりたくないなとは思ってるですけど、なかなかうまくいかなくて😭
皆さんどうやって帰る気にさせてますか?
同じくらいの子どもがすんなり帰る気になっていくのをみると凄いなぁと思うばかりで……
嘘にならない程度に、帰って○○しようとか、すきなものでつってみたりしても、帰る気になってくれるときもあればダメな時もあり、ダメだとついイライラしてしまって😭😭
うちはこういうふうに帰る気にさせているよ!などなんでもいいので教えてください😌🙏
- ずっぴぃ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あーさん
楽しいところって大人でも帰りたくないですよね😊
子供らなら尚更ですよー!
おうち帰って○○しよーねとか言っても聞かなければ
抱っこしてこちょこちょしたりして笑わせながら車に乗せます(笑)

ねたろーママ
その頃はまだ無理なことが多かったです😭
上の子がやっと「あと3回滑り台滑ったら〜」とか約束できるようになったところです💦
その他有効な手立ては「帰ったら何(のDVD)見る?」か「帰ったら何食べる?」ですね🤣
-
ずっぴぃ
やはりそうですよねー💦
約束とかまだできない歳ですよね……
「もう1回」が10回くらい続くんです😭
なるほど💡
今「お腹空かない?帰ってお昼ごはん食べよう?」とかなんで、ねたろーママさんみたいに「帰ったら何食べたい?」って言ってみようかと思います!
ありがとうございます😆- 3月24日

ママリ
息子も保育園からなかなか帰らない日とか公園から帰らない時はおうち帰ってりんご食べよ~?って言うとすぐ帰ります笑
家着くまで忘れるのでそのまま食べさせない時もあります笑
パパが仕事行くのに泣いて離れない時でも、息子!チーズ食べる?って言うとばいば~いって旦那に言って冷蔵庫まで走っていきます😂
うちは食べ物で釣ることが多いです😂
後はアンパンマン大好きでおうちでアンパンマン見る?って言うのもききます☺️
-
ずっぴぃ
リンゴとかチーズ大好きなんですね😍
うちの子はバナナ好きで、最初はそうやっていたんですが、最近それでは効かなくて💦
あまり食べさせないお菓子でもやってみようかと思います!
ありがとうございます!- 3月24日
ずっぴぃ
そういえば、大人でも帰りたくないときありますね!
最近出掛けることがほとんどないので忘れてました💡
確かに、こどもならまだ本能のままに生きてますもんね😂
私も抱っこして飛行機ブーンとかでなんとこ気を紛らわせたりします。
ありがとうございます!