
コメント

退会ユーザー
つわりがつらいときは、点滴してもらうと少しラクになりますよー!☻ わたしはつわりがピークになった時に家から出られなくて病院に行けなかったです(^^;; なので、動けるうちに病院で先生に相談してみてはいかがですか??

うしねこちゃん
水が飲めなくなると脱水になるので、至急受診しなければなりません。
まだ飲めているとのことで様子を見たらいいかなと思いますが、それでナーバスになるくらいなら病院に行った方が気休めでもラクになりますよd(^_^o)
-
meai
そうですよね(>_<)やっぱり病院に相談するのが1番安心ですかねm(__)m
ありがとうございます。- 8月25日

タイニー
吐き気もよおした時点で【吐き気止め】もらうと楽ですよ。
私は水分を1日2リットル近く飲んでいたんですが脱水症状が出てしまいました。
思いの他胎児に水分が入ってしまった様で´д` ;
症状は頭痛、眩暈、立ちくらみ等meaiさんの様な症状です。
まだ、軽い方だと思いますがもうすでに脱水症状出てると思いますよ。
早めに受診してもらい、一度点滴してもらってもいいと思います。
-
meai
吐き気止めがあるんですね!初めて知りました。水は飲めてるので脱水は頭にありませてんでした(>_<)
やはり一度病院に相談してみたいと思います。ありがとうございましたm(__)m- 8月25日
-
タイニー
妊婦さん用の吐き気止めくれますよ(*^^*)
食前30分前に飲んだり、吐き気がある時に飲んだりと色々工夫できると思うので、薬1つあるだけで少し安心できるはず!
無理しないで、ちょっとでも辛いってなったら病院(産院)に相談すると意外とお薬沢山ありますよ(o^^o)- 8月25日

ままり
私も2カ月半ほど同じ状態です。点滴は効かなかったので吐き気止め貰って飲んでます💦
病院に行っても私の所はもうすぐ良くなるからって言われるだけなので、必死に耐えてます(;_;)
病院によっても違うと思うので一度相談されてみてはどうでしょうか??
つわり辛いですよね(;_;)お互い早くつわりが終わりますように☆
-
meai
2ヶ月も続くのはしんどいですよね(/ _ ; )私も4週あたりからつわりがはじまったので本当につらいです。
病院に相談してみます!ちゃーすさんのつわりも早く落ち着きますように(T_T)- 8月25日

たけ
つわりひどかったですが、お母さんはみんな経験しているもの、と思ってほぼ寝たきりで我慢してました。
食前に生姜湯を飲むと胃のムカつきが少しだけ楽になりました^^
空腹になると特につわりがひどくなったので、スポーツドリンクやゼリー、果物など常に何かしら口に入れれるようにしてました!!
-
meai
そうですよね(>_<)私もつわりはこんなもんなんやって思い込んで頑張るようにしてるんですが、あまり戻してしまう時はどっか他にも悪いところがあるんじゃないかと心配になります(T_T)笑
生姜ためしてみます!
ありがとうございました。- 8月25日

じゅん525
私の場合は全く食べられず、水も1日に湯飲み半分くらいしか取れず、一時間に2~3回のおう吐や吐血でも我慢してました(笑)つわりはそんなもんだと思っていて、1週間後に検診に行ったら『これは即相談に来るレベル!即入院!』と怒られました。
-
meai
そんなにひどかったんですね?(/ _ ; )私はまだマシな気がしました。。。
そのひどいつわりは、いつまで続きましたか?(>_<)- 8月25日
-
じゅん525
書いたくらいの酷さは7ヶ月頃まででした!
- 8月25日
-
meai
そんなに続いたんですね、、、(/ _ ; )私はそこまでひどくはないので、まだ頑張らないとって思えました(>_<)ありがとうございました。
- 8月25日
meai
点滴してもらえるんですね!ヽ(´o`;クスリは飲めないからなんの対処も出来ないと思ってました。病院に電話してみます。ありがとうございました(*^_^*)