コメント
ゆき
コインランドリーは無いです!産婦人科クリニックなので病院自体はそんなに大きくないです。自販機はありますよ😊あとウォーターサーバーが置いてあるので自由に飲めます😊コロナじゃない時期はカフェのドリンクサービスもあるようです!
きゃらめる
自販機はありましたよー!
ゆき
コインランドリーは無いです!産婦人科クリニックなので病院自体はそんなに大きくないです。自販機はありますよ😊あとウォーターサーバーが置いてあるので自由に飲めます😊コロナじゃない時期はカフェのドリンクサービスもあるようです!
きゃらめる
自販機はありましたよー!
「妊娠・出産」に関する質問
皆さんにお聞きしたいのですが、出産後風邪っぽい症状があったり、なにかに感染したとかの場合、新生児に移ると大変なので、その時ってどうしてましたか? 赤ちゃんがいる方でお聞きしたいです。 私は風邪ではないのです…
初マタ 明日で34週です。 胎児の大きさは平均ど真ん中ぐらいです。 私の身長は152センチです。 胃の圧迫がすごくて、 お腹すかないし、食べてもすぐお腹いっぱいになるし 息切れ、常に苦しいです。 家事とかって皆さん…
旦那の泊まりでの飲みについて、、 現在29wの福島在住です。 旦那が学生時代の担任と友達3人(女1・男2)のメンツで飲みに行ってます(東京へ)。当初はその日のうちに帰ると言っていましたが数日前に担任の都合で開始時刻が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ウォーターサーバーあるんですね✨それは共用スペースでしょうか?それとも個室?
コップは持っていったほうがよさそうですね💕
ゆき
ウォーターサーバーは共用スペースです!配膳室に置いてあります😊紙コップも脇に置いてあります。あとご飯とおやつの時に毎回ドリンクも出るので、私はコップ不要でした✨母乳のために、紙コップで水を飲んだり、自販機で買って飲んだりしてましたー。ちなみに、入院時にはミネラルウォーター500㎖×3本もらえました😊常温のと冷蔵庫にも入ってます!
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫はお部屋にあるのですか??
生後3ヶ月のお子様の時に長岡産婦人科で産みましたか❓✨
お水には困らなそうですね❣️
あ!ちなみに売店とかはありますか?お腹すいた時に何か買えるのかなぁと不安で😅
ゆき
はい!4人とも違う産院ですが今回は長岡産婦人科で産みました😊
冷蔵庫は各部屋にありますよ。長岡は病院ではなくクリニックなので規模は小さく、売店などはないです!なのでおやつや保存食があるといいですね😂でも必要がないくらい、ご飯も美味しくてボリューム有り、おやつも出ますよー。
はじめてのママリ🔰
売店ないのですね💡情報たくさんありがとうございます😍
面会も立ち合いもまだできないですよね😢
まだまだ聞きたいことがたくさんあるのですが…聞いていいですか?💕笑
あまり長岡産婦人科の情報がなくて💦💦