※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
妊娠・出産

生理が遅れての出血で、基礎体温も高め。妊娠検査前に出血があり、流産の可能性が心配。経験者の意見を聞きたい。

高温期が23日間続きましたが昨日のお昼頃に出血があり、そのまま夜から今にかけて生理のピーク時のような出血が続いています😢今朝はドロっとしたような塊もでました...。
生理予定日から生理は9日遅れての出血です。(過去に生理不順になった事はありませんが、1人目出産後2回目の生理後のトライでした)

いつも生理時から低温期の基礎体温は36.3〜36.5まで下がりますが今回はまだ36.7あたりです。しかし少し体温が下がってるのも事実です。。

明日病院に行く予定だったため、まだ妊娠検査薬を試しておらず〝もしかしら妊娠したかも?〟と楽しみにしていたので一気に絶望の淵に立たされました😭

これは生理が遅れたて来ただけでしょうか?
もしくは流産の可能性もあるのでしょうか...?
このまま妊娠の可能性はゼロだと思うと悲しくて悲しくて病院に行くのも辛いです。。

同じような経験をされた方、このあと流産した方、妊娠に無事に至った方、ご意見を聞かせて下さい🙇‍♀️🙏

※基礎体温の表も貼らせて頂きます。

コメント

はじめてのママリ🔰

検査薬していないので何とも言えないですが、このまま体温もさがれば化学流産じゃないですかね💦

  • きりん

    きりん


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    もし今出血中に検査薬をした場合、このまま流産してしまう事になっても陽性反応はでるものなのでしょうか?
    もしくはもう今回の出血で流産したのであれば反応は出ないのでしょうか?😣

    これがただの生理不順で生理が遅れただけなら検査薬に反応しない事は分かりますが、今ではそれすら調べるのも怖いというか辛いです...😢

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    hcgはすぐなくなるわけじゃないのでおそらくでますが反応は薄いかもです💦

    • 3月24日
  • きりん

    きりん


    そうなんですね!
    検査薬をもし使ってもモヤモヤが残りそうなので、最初の予定通り明日病院で診てもらうのが1番ですよね...

    妊娠の可能性は少ないと分かっておりますが、少しでも可能性があれば...と結果を知るのを避けていましたが、しっかり現実を受け止めようと思います😢

    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらにせよ、検査薬してから病院受診したがいいですよ😅💦化学流産は流産でなく生理なので受診の必要はありません。

    • 3月24日
  • きりん

    きりん


    化学流産は生理なのですね💦
    無知で失礼いたしました🙇‍♀️

    このまま出血が続けば生理だと思うので、もし出血が止まったり高温期が続くようであれば一度検査薬を買って検査してみようと思います。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    載せてるのは排卵検査薬ですよね?排卵検査薬なら妊娠していれば逆転現象おきます💦

    • 3月24日
  • きりん

    きりん


    本当だっ💦家族に頼んで急いで買ってきてくれたので、間違っていたみたいです。
    排卵検査薬でしたら意味ないですよね💦
    逆転現象というのはどうゆうものでしょうか?😥

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判定線?のが濃く出ます。このくらいの線は妊娠していなくてもでるので、排卵検査薬でこのくらいだと妊娠の可能性は低いです💦

    • 3月24日
  • きりん

    きりん


    そうなのですね💦
    今回は残念な結果となりましたが、こういう事もあると勉強になりました。
    沢山の情報を教えて下さり、本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月24日
みかん⁎ˇ◡ˇ⁎✩*

おはようございます。
コメント失礼します。

まだ産後生理が始まって2回目でしたら、ホルモンバランスが乱れていて、生理周期も安定していないと思います。
生理のような出血とのことですが、多分それが生理だと思います。

気になるようであればチェックワンファストかドゥーテストで確認したら、結果はもう判ると思います。

  • きりん

    きりん


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今回の出血が生理であれば産後3回目となりますが、2回目の時は基礎体温の層もハッキリしており高温期15日目に生理がちゃんと来たので正常に戻ったと思っておりましたが、まだ体のホルモンは分からないですよね...😢

    妊娠してからの流産と考えるととてもとても悲しくて検査をするのも怖いと思っていましたが、〝生理が遅れただけだよ〟と言われると少し気持ちも楽になりました😌🌱
    ありがとうございます✨

    • 3月24日
  • みかん⁎ˇ◡ˇ⁎✩*

    みかん⁎ˇ◡ˇ⁎✩*


    産後の生理は早くなったり、凄い遅くなったりするのでまだこれからなんだ❣️と思ったら気が楽になると思います😊

    基礎体温もその時の部屋の温度と体調に寄って、簡単に左右されますし、生理きてからゆっくり体温下がる場合もあります。

    私も二人目妊活から1年経ってしまいましたが、お互い授かる日が来ますように✨

    • 3月24日
  • きりん

    きりん


    第一子出産までも生理不順知らずだったので産後も生理が再開すると直ぐトライ!と頑張っておりましたが、出産した体は色々とダメージもありますよね😔

    みかんさんも妊活中なのですね🌱
    私よりも長く妊活されておられるにも関わらず、優しいお言葉をかけて下さりありがとうございます✨

    お互いに授かれる日が来ますように...🙏✨✨

    • 3月24日
  • みかん⁎ˇ◡ˇ⁎✩*

    みかん⁎ˇ◡ˇ⁎✩*


    判定線出ていると思います❣️
    ただ、出血が多くあったのが気になるので、明日病院に行くと他のコメント見たので、陽性薄ら出た事、エコー検査で診て貰ったら良いと思います。

    • 3月24日
  • きりん

    きりん


    家族が慌てて買ってきたのですが、検査薬といっても妊娠検査薬ではなく排卵検査薬を買ってしまったようです💦
    私も冷静さに欠けていたのか、気づかず検査してしまいました😩

    お騒がせして申し訳ありません🙇‍♀️

    • 3月24日
  • みかん⁎ˇ◡ˇ⁎✩*

    みかん⁎ˇ◡ˇ⁎✩*

    排卵検査薬ですか?!💦
    検査の用途が違うのでなんともいえないですね(´・ω・`;)
    もう一度妊娠検査薬を買ってきて再度トライしてみても良いかもしれないですね❣️

    • 3月24日
koro

わたしは生理予定日当日に
フライングしてしまっていたので
陽性反応を確認していたのですが
病院を受診する前に高温期23日目で
出血し、塊も出ました😣
翌日病院に電話したら来て下さいと
言われたので受診したら
進行流産と言われました 。
その数日後には生理のような出血が
1週間ほど続きました 。

期待した分辛いですよね😢

  • きりん

    きりん


    まさに私と同じタイミングですね😖
    病院で進行流産と診断された後はそのまま流れてしまったという事でしょうか...?
    今も生理のような出血が続いているので、私も今回は妊娠に至らずだと思います。

    過去に15日以上高温期が続いた事がなく、今回は23日目でしたので妊娠をどうしても期待してしまいました😢
    また、今回の出血も生理や流産ではなく絨毛膜下血腫であれば...と僅かな望みにかけてみたり。。

    suuさんにとってもお辛い経験のお話をしてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月24日
  • koro

    koro

    そのまま流れてしまいました…

    ただ妊娠初期に出血する事は
    よくあることのようですし
    検査薬で陽性反応が出ているようなので
    一度受診してみても良いかなと思います😌

    妊婦さんを見るのは辛いですが
    先生に診てもらえると
    意外とスッキリします。
    自分でも納得ができるというか💡

    どうだったのかな?って
    分からないままだと
    もやもやしますよね( ›_‹ )

    • 3月24日
  • きりん

    きりん


    流産はよくある事とは聞きますが、それでも辛い事には変わりありませんよね...🥺
    親に容易く〝自然淘汰〟と言われると悲しくなりますし、、

    とりあえず明日病院に行き、私もスッキリしてきたいと思います。
    色々とご意見ありがとうございました😊✨

    • 3月24日
きりん

※追記

やはりどうしても気になり妊娠検査薬を購入し調べてみました。
メーカーはdotestです。

これは判定線がでてるのでしょうか?