
2ヶ月の赤ちゃんの生活スケジュールについて相談です。朝起きる時間や昼寝、夕寝の時間を決めている方がいるか気になります。
生後2ヶ月の生活スケジュールについて質問です。
この頃はまだ昼夜の区別もまだはっきりついていないのは承知ですが、最近夜1時すぎくらいにやっと寝付く日が続いています。
それまでは8時くらいに寝て夜間授乳2,3回の朝起床だったのですが…
みなさん2ヶ月でもちゃんと朝決まった時間に起こしてるのでしょうか?
また今は寝たい時に寝かしつけしてますが、ちゃんと朝寝、昼寝、夕寝という感じ時間決めてますか?
まだ起きていられる時間も少ないし、ご機嫌な時も少ないです。
- ちこ
コメント

まい
ガチガチに決めているわけではないですが、上の子もいるので、毎日なんとなく同じリズムで生活してます😀
ちなみに朝寝昼寝夕寝の3回になるのは一般的には6ヶ月頃なので、今は活動限界時間を意識してこちらから寝かせるようにだけは気をつけています。

はじめてのママリ
その頃は日中は大体の時間で寝かせて、夜だけ20時ミルク→就寝って流れを作ってました!
ですが、必ず夜寝てくれるわけではなく、夜中に寝付くこと多かったので、諦めて一緒に起きてたり、ソファで寝たりしてました🥺
-
ちこ
やはりすぐ寝付くことはないですよね(>_<)
早く大人と同じようなリズムになってほしい~と毎日思ってます(・・;)笑- 3月24日

bam.
決めているわけではありませんが
朝7:30起床 朝寝9時から2回程
12時から3時間程昼寝(ちょこちょこ起きたりはあります) 16:30から1時間程夕寝で、17:30頃お風呂に行きそこから授乳をすると寝落ちします。19:30〜20時頃に一度起きて覚醒しますが21時には眠るというリズムになっています💤
夜中は2回ほど寝覚めます!
ちこ
上の子がいても同じ部屋で寝ていますか?
うちにも2歳の子がいるのですが、騒がしくてなかなか日中寝れないようです😫
1回に何分くらい寝ていますか?
まい
日中はリビングの横の和室、夜は寝室で一緒に寝かせています。日中長女はリビングで遊んでいますが、和室におもちゃがあるので実質遊んでる中で寝てる感じです。
次女も最初は気になっている感じだったので、耳もとでホワイトノイズをかけて寝かせています。
午前中に2回30分寝て、お昼寝は2時間(途中で起きることもありますが、長女が寝ているのでスルーしてます)、夕方30分です。