※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーかちん
ココロ・悩み

産後、旦那の実家に住むストレス。旦那の家から病院まで遠くて不安。趣味もできず情緒不安定。産まれるまで会わない方がいいか悩んでいます。

なんかもう何に対してなのかイライラが止まりません。
ストレスを溜めないようにしてるのに…
産後は旦那の実家に住むつもりです。
それまではあたしの家にいてくれてもいいじゃん。って思います。
産まれたらずっとそっちの家にいるわけだし、旦那もずっといるわけだから。
なのに…帰ってこいって言われたら帰るしかない。
もう、8ヶ月だし旦那の家から病院まで遠い。何かあったらどーすんの?って考えてストレスが溜まる一方。

しかも、趣味があってする事は別にいんだけど…
どうして今やらなきゃダメなの?
情緒不安定で気持ちに余裕がない。
この際、産まれるまで会わないほうがいいのかな。

誰にも愚痴れないのでここに書きました。

コメント

こぺちこ

私も今、旦那の家にお世話になっています。子どもは生後約20日です。
お気持ちよく分かります!
旦那は良くてなんで私はダメなの?みたいな事もよくあります。
産後、旦那の実家にお世話になると思うと、今からストレスなのに、今でなくても良い趣味をされるとかなりイライラしますよね(´-`)
私は産後一ヶ月お世話になるはずが、三ヶ月とか言い出してます。慣れない育児で反抗する気力もないです。
旦那さんに言えるのであれば話してみて、私みたいに無理そうならここでグチッてください!
ただ、産後ガルガル期とかもあるので他人の家にお世話になるのはかなり気を使うので、せめて産まれるまではストレスをなるべくなくせる方向で好きなようにしてほしいです!
28週ということで大事な時期でもありますから、心穏やかに過ごしたいですよね。
同居される前にしっかり実家でゆっくりできるといいですね。
産後なかなか外出も出来ませんから産前くらい好きにしたいですよね!!

  • ゆーかちん

    ゆーかちん

    ストレスが溜まります。
    あたしは、望んで妊娠してこれから動ける事もなにかしたい事も出来なくなる事承知で赤ちゃんを産みたいです。
    でも、この気持ちは旦那にはわからないのかなって…
    あれをしたい。してもいいけどなにかあったときどーするの?って伝えてるのに…
    やはり口だけって正直つらいです。
    旦那のお母さんとお父さんとは仲良くしているんですけど…なにもかも初めての事ですから気を使う事だらけです。
    言いたい事も中々言えず旦那にお願いして言ってもらおうとしても、旦那は言ってくれないです。
    そろそろ自覚を持っても欲しいです。

    さらに愚痴ってごめんなさい!

    • 8月25日
  • こぺちこ

    こぺちこ

    私も子供を産むならしたいことや食べたいものなど犠牲にしていいと思ってたので気持ちよく分かります。
    男性からしたらなかなか自覚を持つのは難しいですよね。
    妊婦検診に一緒に行ってエコー見たり、両親学級に参加しても良いかもしれません?
    私の旦那は産婦人科は男が行く所じゃないとかで嫌がっていましたが、一度、赤ちゃんの動いている姿や心音を聞いてから意識が変わったみたいです。
    立ち会いも最初は嫌がっていましたが、バースプランも一緒に考えて、陣痛から一緒に頑張ってくれて、最後は臍の緒を切ってくれました。
    妊娠前は趣味にはしったりしてましたが今は育児を進んでしてくれます。
    赤ちゃん用品を一緒に見たりするのも良いかもしれないです。

    旦那さんの家族さんがいくら親切でも、他人は他人ですから、お互い気を使いますよね。
    私も今、育児をしながら気も遣ってます(´-`)でも、もし私が里帰りをしてたまにしか旦那さん来なかったら育児も今みたいにしてないだろうし、最初から二人でお世話出来ると父親としての自覚が早く出てくるかもです。ただ、ゆーかちんさんは他人の家に行くのだから旦那さんは家族とゆーかちんさんの間に上手く入って言いにくいことなど伝えてもらったりと配慮はして欲しいですよね!
    産後の体のことや精神的な変化についても知ってもらっといた方がいいですよ。ホルモンの関係でイライラするし、他人の家だし、ストレスが増えると思うので。。

    ここでなら何でも愚痴りましょう٩(。•ㅂ•。)

    • 8月25日
タイニー

事前に、産後は睡眠不足やホルモンバランスが整うまでは情緒が不安定になること又、その結果旦那やその両親に暴言や粗相が起こり得ることを伝えて、産後思いっきり発散(言いたいこと吐きまくって)してやればどうですか?
また、その事に文句を言わないことを書面に残してサインさせると良いと思いますよ。

産前産後のお母さんは自分の身(赤ちゃんの栄養源)と赤ちゃん自身を守ることで全神経が注がれる時期なので、それを承知で義実家に行かせるのですから旦那さんにもそれ相応の覚悟が必要だと思います。
そんな、覚悟や理解がないのなら行けませんと伝えてみてはどうでしょう?
もちろん、旦那さんのご両親にもそのことを面と向かって伝えておくと過ごしやすくなると思います。

  • ゆーかちん

    ゆーかちん

    書面に残すっていいかもしれないですね。
    そこまで考えてる余裕がありませんでした。

    もう、旦那の家には行くようなので行く前に書かせようかな!

    アドバイスありがとうございます!

    • 8月25日
タイニー

ストレスが溜まりやすく発散しにくい時期ですから、無理せず自分と赤ちゃん第一に行動しまくって良いんですから(*^^*)
旦那実家にはもう無理を言いまくりましょう(o^^o)
産後落ち着いてから、謝れば良いんですからw