
コメント

sorayuri
個人的な感想ですが
あわ保育園は、イベントが良いところなのかなと思いました😃雛流しだったと思いますが、淡島さんへ行ったり、発表会でかわいい衣装着せてもらえたり、先生たちも感じが良かったです✨説明も分かりやすくハキハキと答えてきただけました😊
かぜのこ保育園は予定が合わず結局行けませんでしたが働く母には厳しいかと思うような口コミをみた気がします💦
いさお保育園は、案内していただいた先生が雑で、年中さんぐらいから道を挟んで向かい側に校舎というのでしょうか(^-^;があるので、いくら先生がみてくれてるといってもあの坂を横断するとか送迎時の事とか考えると少し気が引けます💧運動会なんてどうするの?って思いました。
のぞみ保育園は、給食に力をいれている印象でした。正直、自然にふれあえて、野菜を育ててそれを食べたりとか虫を育てたりとか悪くはないと思うのですが、食材を園長が市場かなにかに直接見に行って良いものを(高価なものを)あげてるんです❗️みたいに聞こえて、そこ自慢するとこなの?ってなったのと、1人帰りたいとぐすって玄関で泣いている子がいるのに割とほったらかしで、この子も最近入ってきたところで、って言うだけであまりみてくれている印象もなく、蜂が入ってきて娘の近くとか飛んでるのに無視して話進めてくるしで、先生の印象が良くなかったです。
基本、園児達はみんな楽しそうに元気に挨拶もしてくれていました😃✨
ご参考までに😊長々とすみません💦

はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♀️
分かりやすくて助かりました🥺
わたし的に1番気になっていたのはあわ保育園だったので1度体験しに行きたいと思います⭐️
ありがとうございます🙇♀️💗
sorayuri
私も1歳児のときにあわ保育園希望で見学、申請しましたが見事に落ちました(^-^;
見学のときに言われましたが、1歳児の4月の受け入れ人数が少ないので、入れなかったらごめんなさいと言われました💦とても感じの良い先生でした😊
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
そうだったんですね…
私も1歳で入れたいのでもしかしたら無理かも知れないですね😅(笑)