4月から夫の転勤で広島県に行くことになり、広島市安佐南区に住むことに…
はじめまして!
初めての質問で、カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。
4月から夫の転勤で広島県に行くことになり、広島市安佐南区に住むことになりました。
アパートは土砂災害警戒区域(ハザードマップでは黄色)の区域でした。
夫と色々相談しましたが、防災意識をしっかりして住もう、と決めました。
もう決めたことなのですが、小さい子を育てながら避難したりすることを考えると、不安で仕方ありません。
実際に安佐南区の警戒区域に住まれてる方、大雨のときに避難する頻度や、どのような感じなのか教えていただきたいです( T_T)
安佐南区でなくても、ほかの警戒区域に住まれてる方の経験談あれば聞きたいです。
うじうじしてもしょうがないことは分かっているのですが、不安です。
- あーさんママ(生後7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
八木豪雨や西日本豪雨で、結構敏感というか、大雨降ったら広島全体で警戒速報来てるかなという印象です😭避難頻度はここ5年で年1あるかないかくらいかなと思います、、、
土砂浸水津波液状化とどれかに引っかかる地域がほとんどなので、県内どこに住んでも何かに気をつけないとという感じですかね😅
私は西日本豪雨の際に陸の孤島になりガソリン食品が無くなり、断水を経験しましたが、割とすぐ海自や陸自、消防、土木の方のおかげで1週間くらいで復旧しました😭
その時は子供がいなかったのですが、2人いる友達は体育館に車で避難、次の日には帰れたみたいですが、しばらくは怖くて車と自宅に避難グッズ置いてたみたいです、、
ちゃん
安佐南区に住んでいます!
上の方がおっしゃる通り、どこの地域でも何かに気をつけなければならない感じです😅
うちは川のそばなので、大雨の際は注意して定点カメラなど確認しています。
避難できる場所を数カ所把握しておくことは必要ですよね!
-
あーさんママ
ありがとうございます!
同じ安佐南区の方からのアドバイスとても為になります😢
しっかり避難場所等確認して過ごしたいと思います。
ありがとうございました🥺!- 3月24日
だいちゃん
安芸区ですが、警戒区域(黄色)に住んでいます!
西日本豪雨前くらいから安芸区では7月に1,2回は避難指示が出ますね💦
上の方がおっしゃられている通り、広島は警戒区域でないところの方が少ないです💦
避難指示が出たら避難することが確実かと思います!
西日本豪雨の時に妊婦で上の子がいましたが、避難所に避難しました!
避難したのも指示が出ただいぶ後で、結果としては何もありませんでしたが、夜暗い中雨が降り続けて足元も足首まで水があって、川もゴーゴー鳴りながら流れててめちゃくちゃ怖かったです。
とにかく明るい時間に余裕を持って避難所に行くことが大事かなと。
子供がいると避難所に行くのも億劫でなかなか行く気になりませんが、いよいよやばいというときに避難するのは本当に危ないです💦
身をもって経験しました💦
-
あーさんママ
コメントありがとうございます!
梅雨の時期は特に多いのですね😢妊娠中にお子さん連れで避難、とても大変でしたよね😭😭想像するだけで恐ろしいです💦
避難グッズの準備、避難箇所をしっかり把握して過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました!- 3月24日
あーさんママ
ありがとうございます🥺!
広島県内全体皆さん気をつけられているんですね💦今後、警戒区域外に住むとしても気をつけます!
断水は本当に大変でしたね(/ _ ; )
しっかり防災、避難グッズを準備して災害に備えようと思います!
為になるお話をありがとうございました。