
コメント

さる
私がそんな感じです!
世帯500万ちょいですが64000円のローンです!ボーナス払いはなしです。
いまのところ余裕はありますし、小学生の間に貯金ふやしたいとおもってます!
頭金は入れずにフルローンです!貯金はかきあつめて700万ちょい残して買いました。
銀行によっては1割いれたら金利安くなるとかるので聞いてみたらいいと思います😊

さえママ
2人目出産予定の専業主婦、年収550万円でマンションなのでつ管理費含めると月11.5万円です😭
ずっと500万円だとしたら、ローン抜きにしても習い事等始めた時に少し大変かもです。
我が家は転職する前提で購入、月3万円+児童手当しか貯金出来ていませんがなんとかやっていけています。
頭金は入れませんでしたが登録等の諸費用で結局200万円、家具買い替えで100万円かかって現在かき集めて200万円の貯金しかありません。
一般的に生活防衛費として一年分の年収くらいは貯金あったほうが安心と言いますよね😨我が家はありませんが...
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!たしかに貯金なくなると不安ですよね😅
- 3月23日

ママリ
我が家は旦那のみで500万ちょいですが
月78000円です。
私が100万ちょい稼いで
私の手取りは貯金できてるかなってかんじです。
なので旦那のみではギリギリです😂
そんな私からしたら
6万は余裕です👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お子さん2人いて、余裕なんて羨ましいです!🙈
- 3月23日

h1r065
500万なら6万なら安い方かと。
普通に一人暮らしでも都内なら10万とか大都市も6万とかですよ。
500万円なくとも高い家賃支払いの方はいますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!
- 3月23日

ママリ
同じくらいの年収です😊
子ども1人小学生の時は
贅沢はできないけど
普通に暮らせるし、貯金もそこそこできるって感じでしたよ😆✨
中学生になったら塾代
ケータイ代、お小遣いなどを考えると
私も働きに出ないと厳しいと考えていました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!小学生までは貯金どきと言いますよね!💦
先が怖いです!ちょうど子供が中学生に上がる頃にローン控除も終わる予定なので、不安しかないですね…- 3月23日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!少し安心しました^ - ^
64000円と固定資産税ありますよね?
さる
もちろん固定資産税はありますよー💫
はじめてのママリ🔰
固定資産税引かれるので、ちょっと不安になってます😔
さる
私もいまパートですが、子供達もいずれ大きくなりますしいくらでも働き方を変えることできると思うので全然大丈夫だとおもいますよ💪✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!