コメント
ママリ
国民健康保険は収入によって保険料が変わりますので、
免除はできませんが、
非課税世帯なら1人3,000円未満だった気がします🤔
みゆ
私も同じ時期に離婚して、
現在国民健康保険にはいってます!収入がないので、国民年金は全額免除され、健康保険も免除申請をして2200円はらってます!
ママリ
国民健康保険は収入によって保険料が変わりますので、
免除はできませんが、
非課税世帯なら1人3,000円未満だった気がします🤔
みゆ
私も同じ時期に離婚して、
現在国民健康保険にはいってます!収入がないので、国民年金は全額免除され、健康保険も免除申請をして2200円はらってます!
「保険」に関する質問
マイナンバーカードを作ってないので資格確認証が旦那の保険会社から家族分届くと思うんですがまだ来ていません💦旦那には明日会社に聞いてみてと伝えたのですがこんなに遅いことってあるのでしょうか? みなさんはもう届…
扶養について。 週20時間未満の雇用契約です。 8.8万は超えます!51人以上いる会社です。 雇用契約が20時間未満であれば130万(夫の社会保険のサイト確認済み)まで扶養内でいられるという事で間違いないですか? あと、…
退職後に社会保険料や給与等に関して、会社と揉めた事がある方いますか? 社会保険料脱退後の月に社会保険料を天引きされ、今までの給与も社会保険料を多く天引きされていたことが発覚。 こちらが間違っていると訂正を…
お金・保険人気の質問ランキング
4人の母
返事ありがとうございます^_^
うちは非課税ではなかったのかな⁇
ママリ
年末に離婚されたのでしたら、ご主人の収入分も加味されていると思います💦