
コメント

退会ユーザー
「出さなかった」ではなく「出せなかった」だと心配になりますね🙄
うちは出さないことにメリットがあるなと思ったので出すのやめましたが、「出せない」なら家を買う選択をしなかったと思います😂

退会ユーザー
敷地内同居できるような土地持ってる親御さんがいるなら、いざとなれば大丈夫なんだと思います。笑
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなんでしょうかね。w
- 3月23日
退会ユーザー
「出さなかった」ではなく「出せなかった」だと心配になりますね🙄
うちは出さないことにメリットがあるなと思ったので出すのやめましたが、「出せない」なら家を買う選択をしなかったと思います😂
退会ユーザー
敷地内同居できるような土地持ってる親御さんがいるなら、いざとなれば大丈夫なんだと思います。笑
はじめてのママリ🔰
そういうことなんでしょうかね。w
「住まい」に関する質問
リビング横に隣接和室を作るか、浴室付近にランドリールームを作るか。 みなさんならどちらにしますか? どちらかしか作る余裕がないです。 ランドリールーム、便利そうだけど、客間がないので誰かが泊まりに来たら寝る…
マイホームの建設についてです! 現在、かなり田舎の地域(小学校1学年20人程度)に義実家が所有する土地があります。90坪です。 ただ、そこが高台になっているため、土地をならすのに1000万は見積もっておいた方がいいと…
聞いてください😢 娘の保育園についてです。 今小規模園に通っていて、3歳までに家を建てて引っ越すことができなかった場合は家から近くのA園に入れるつもりでした。 初めて今の園を見学したときも、園長先生がA園か、B園…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出さないといけないのに出せなくて親に頭下げて出してもらったそうです。
はじめてのママリ🔰
わたしも出せないなら家なんて買えません。w
退会ユーザー
せめて夫婦それぞれ同じ収入が単独でローン組むならまだ「冒険したね👍」と思うんでしょうけど
いざとなったら親御さんに助けてもーらおっ🤤って感じなんですかね!
はじめてのママリ🔰
なるほど笑!!