※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅうじ
家族・旦那

愚痴です。適応障害の夫。頭痛、めまい、吐き気が出ることが多々あり。…

愚痴です。

適応障害の夫。
頭痛、めまい、吐き気が出ることが多々あり。
来月は完全に夫の収入のみしかないから
今月は正直具合が悪くても
這ってでも出勤してもらわないと
来月の生活が危ういのだと伝えているのに
本人に危機感ないのか休む休む…!
今月出勤出来たの5日だし、それも遅刻したりで
フルで働けているのは2日程度?

たまにコロナの関係で急遽出勤扱いの休みになることがあり、それで稼いでいる状態。
有給は早々に使い切っていて、
出産後の退院時に来てもらいたい気持ちよりも
仕事して稼いでくれの気持ちが強い。

予定日まで1ヶ月を切っているけど
自分と子供の身体の心配よりも、
夫の出勤による金銭の方が余程心配。
この状況で這ってでも出勤しろというのは酷なのかな…
いやでも本音はこっちは命かけてるから
そっちも這って行けといいたい…

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、酷いと思ってしまいました😢

旦那様は、仕事に行かず遊んでいる訳ではなく本当に体調が悪いんですよね?

勿論、これから子供も産まれるのに!!と思う気持ちも当たり前ですが、まずは適応障害の症状を落ち着かせなければ働けないですよ、、

危機感が無いから這ってでも出勤しないのではなくて、「這うこともできない、体が起き上がらない」のではないですか?適応障害ってそういう病気だと思います。

今の職場ではもう欠勤しすぎて気まずいだろうし、いっそ退職して失業手当を貰ってしばらくは治療に専念する生活はできませんか?💦

旦那さんの味方みたいな回答になっちゃってすいません😭妊娠出産で自分で働けないのに、父親になるのにしっかりしてよ!!と思う気持ちはめっちゃ分かります!

  • じゅうじ

    じゅうじ

    率直でいいんです!
    頭痛は私自身が吐き気(嘔吐)を伴う偏頭痛持ちなので辛いのは分かるし、めまいも理解できるんです。
    何より本人が吐き気頭痛は我慢できるけどめまいはつらいと言っていたので、吐き気だけなら出勤できるんじゃなかったのか!と…言ってることが違うじゃない!と非難したい気持ちになりました…。

    元々私が正社員、ボーナス少々で、夫は契約社員(転職あり)時給制ボーナスなし。
    私の方が年収は100万程多く(それでも低所得の方です)、さらに過去夫の無職期間の生活は私がまかなったり、結婚後に発覚した100万超の借金、保険料の滞納などのお金のトラブルが多く、義実家の援助も受けながら、なんとか家計を回している状態で、
    お恥ずかしながら貯金が本当に貯金がなく、とにかく仕事はしていてもらわないと…という状況です。
    本当にお金さえあればおおむね解決するし、そのお金がないから解決しないという情けない愚痴です…。

    今まで私が頑張ってきて、あなたはいつどういう状況なら頑張ってくれるんだ!?とカッとなってしまいました。
    聞いてくださって本当にありがとうございます😭!

    • 3月23日
ままり

私も同じ経験しました😭
まっっったく同じです。

同じ状況で、わたしも同じように思い、
実際に言ってしまいました。
世帯主として、自分のことだけじゃなく
私と子どものことも考えて!!と。

適応障害と分かっていたけど、
妊娠中で代わりに働きたくても
働けないし、どうにか
稼いで貰わないといけないのに!!と
思いました💧
しかし、起き上がることも
会話することも、食事することも
出来なくなり、結局は退職するしか
ありませんでした💦
(休職制度がなかったので)

退職して、4ヶ月間は
貯金と退職金でなんとか生活し、
いまは適応障害の症状なく
再就職して頑張ってくれています🙆🏻‍♀️

性格や状況によるかもしれませんが
わたしの主人の場合は
子どもが生まれてから
症状がなくなりました
自分の生きる糧、といった感じです🐤

妊娠中に稼ぎ頭にトラブルが
起きると心身ともにストレスたっぷりで
不安とイライラでおかしく
なってしまいそうですよね😭
ですが、適応障害の方に
我慢して働いて!と言っても
何も変わらないし、むしろ
悪化してしまう様な気がします
行政のサポートや、失業保険など
大変かもしれませんが
調べて対応出来るようにしておくだけでも
良いかもしれないですね😭
あとは、どうしようもなくて
いっぱいいっぱいのときは
無料で対応してくださる
心理士の方に話を聞いてもらったり
相談をしていました🌸
それで少しは楽になったりしました☺️

  • じゅうじ

    じゅうじ

    プレッシャーをかけちゃいけないという気持ちと、
    現実問題として夫が稼がないと
    来月の家賃も払えないんだが!?という焦りで挟まれています。

    夫の現在の職場は体調にかなり理解があり、職場を変えるのは逆にリスクが高いと夫婦共に考えているので、そうなるともう夫に頑張ってもらうしかなく…。
    生まれる前から踏ん張ってもらいたいところです。

    心理士の相談、探しておいて参考にしようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 3月23日
ままり

よーーーくわかりますよ!!🙆🏻‍♀️
でも、出産を控えていて
どうにも働けないのに
どうしたら⁉️ってなりますよね!😂

生まれて子どももの顔を見たら
変わるかもしれないけど、、
難しいですよね😭😭
適応障害なら、何か原因があっての
診断だと思うのでその原因を
取り除くことが必要になるのかな〜とも
思います🙆🏻‍♀️
心の相談?だったかなーと思います!
友達とか親にも赤裸々に話せないし💦
わたしは聞いてもらうだけでも
楽になったのでいざと言う時は
そのようなサービスも頼ってみてくださいね😎

はじめてのあきママリ🔰

こんばんわ。奥様の気持ちもわかりますが適応障害は酷くなると鬱病などに発展する事や 焦ると何年も長引く可能性のある病気です。ご主人様は社会保険に加入してるのなら1度制度を確認したほうがいいですよ。
。 休業期間の給料は社会保険で保証してくれる場合があります。傷病手当というものです。会社が払う訳ではないので会社に負担もかかりません。また退職した後も雇用期間や社会保険制度によりますが傷病手当は出ます。それがなくなったら 今度は失業保険を使ってお金が出ます。

まずは奥様の為にも産まれてくる子供の為にもご主人様の為にも国や今加入してる保険で何か使える制度があるか探してみて下さい。

  • じゅうじ

    じゅうじ

    返信ありがとうございます。
    鬱→適応障害に診断が変わった経緯があります。
    既に傷病手当は申請したことがあり、今度はまだら出勤が続いている状態で申請の予定があります。

    お恥ずかしい話ですが夫婦共に婚前の貯金がありません。
    更に結婚直前に夫がダウンして数年、予定していた夫の分の収入がなく私の給与で生活せざるを得なかったため、結婚後も貯金がない状態が続いています。
    家賃が払えない場合の補助について自治体に聞いてみようと思います…

    • 3月27日