※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

子供の寝かしつけ方法について相談です。現在はオルゴールを流し授乳後に寝かせています。遊んでから寝る場合の時間短縮方法を知りたいです。

子供の寝かしつけどうしていますか??
オススメがあったら教えていただきたいです(^o^)


うちはいつも、部屋を薄暗くしてオルゴールを流してから授乳してから寝ます。
そのまま寝る時もあれば、30分くらい私に乗っかってきたりゴロゴロしたり遊んでから寝る時もあります。
同じベッドに横になってると安心して寝てくれるみたいですが、遊んでから寝る場合をどうにか時間短縮させたいです。。(ー ー;)

コメント

deleted user

うちは抱っこしちゃうんですが、歯磨きしてから抱っこで毎日同じ子守唄歌ってます!
習慣付けると寝るの早いです!
因みに部屋は真っ暗です。

薄暗くするより、全て消して真っ暗の方が良いと本で読みました!
うちの子も薄暗くても何か見えるので楽しくなってキャッキャしちゃいます(^^;

mai

日中はディズニーのオルゴールかけながらおんぶして寝かしつけ、夜は授乳後添い寝でなんとか寝かせてます〜
うちは8ヶ月から完ミなのでおっぱいでの寝かしつけができなくなってしまい、今は添い寝です。
ただ、うちもなかなか寝ないときはゴロゴロ30分くらい遊んでからコテッと寝入りしますよw
遊び始めたら、私は寝たふりをしてなんとか寝かせてます〜💦

deleted user

豆電球で、子供の横で寝てふりしてたら即寝てます( 笑 )