
ミルクの摂取量やスケジュールについて悩んでいます。要望に応じてあげても大丈夫か、成長曲線に基づいて適切な量を摂取させることが重要です。
みなさん昼間のミルクとミルクの間はどうしていますか??
ミルクを飲んだ後1時間は機嫌よく遊びますがグズり始めて寝かし付けますが15~30分程で起きてまたグズります。
あやしても寝かし付けようとしてもグズり→ギャン泣きに変わり3時間空かずにミルクあげてしまうことが多々あります😖
ミルクをあげると泣きやみ全て飲み干します。
補足
元々ミルク大好きで残したことないのですが
成長曲線で身長も体重も上ギリギリなので
120ml×6~8回です。
保健師さんに1日の量1000mlは超えないように言われたので
あまりあげすぎても良くないかと思いますが
欲しがるだけあげて良いとの文章もネットで見てよく分かりません😭💦
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

ままり
完ミですかね??
吐き戻しがなくて機嫌も良くなるなら多少超えてもいいんじゃないですかね?
粉ミルク量は体重1キロあたり100〜200ミリくらいまであげてもいいと聞いたことあります!
たしかに1000を超えたら多いって言われることが多いですが、私も赤ちゃんの頃、すごい粉ミルク飲む赤ちゃんだったらしいです😂
今よりもきっと消化に悪かったと思います💦
現在、産後太りはありますが、肥満とまではいかないし胃腸も丈夫で元気です(笑)
今のミルクは昔より消化にいいと聞きますし、あまり神経質に考えず、あげちゃっていいと思いますよ!
赤ちゃんとママが過ごしやすいのが一番です^^

ガオ
下の子は完ミです。
4ヶ月頃から200を5回あげてました!
もしかしたら1回のミルクの量が足りなくてグズグズしてる可能性はないですか?
量を増やして4時間間隔で様子見るのはどうでしょう?
いきなり200は多いと思うので160〜180くらいで回数が減ると理想的かな…と思いますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思い1週間ほど1回量を160に増やしてみたのですが
同じくグズってしまい間隔も120の時と変わらずやめました😖💦
離乳食始まるので回数減らしたいのですがなかなかうまくいきません😭- 3月23日

あんどれ
1回120mlだと足りないんじゃないでしょうか?
うちの子も完ミで、あげれば全部飲み干してましたが4ヶ月の頃は1回で180mlくらいあげてました😊
3時間持つ量に増やせば、授乳回数も減ると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
一回量を160に増やしていた時も同じ感じでグズっていました😖💦
回数減らしたいのでもう一度チャレンジしてみます✊- 3月23日
はじめてのママリ🔰
完ミです😌
吐き戻しなく飲んでからは機嫌良くなります!
増やしてみても吐き戻しないならそれで続けてみます🥰
赤ちゃんの頃ミルクたくさん飲んでた方の意見聞けて良かったです✨
ままり
離乳食が始まったらリズムついてくると思いますし、気にしなくていいと思いますよ^^
大変だし心配も多いかと思いますが、お互い育児頑張りましょう!!
はじめてのママリ🔰
一日中次のミルクまで時計みてカウントダウンしてて苦痛でした😂
気にせずやってみます✨
はい!お互い育児頑張りましょう✊❤