※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ☆ママ
お仕事

上司との話し合いに行くべきか迷っています。1ヶ月の休養中で落ち着いてから行きたいけど、無理してでも行くべきでしょうか?

重い質問ですみません。


仕事のストレスで、昨日病院の心療内科を受診して、うつ状態と診断書もらい、休養しています。

職場の上司には一回は話し合いに来て欲しいと言われてますが、職場に近づくだけで動悸がします。
落ち着いてからなら話し合いに応じます、と返事しましたが、無理してでも行くべきでしょうか?
診断書には1ヶ月の休養としてもらってあるので、落ち着いてから行きたいとは思うのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

診断書が出ているので行かなくていいと思います。
今辛い時なのに…
話し合いするなら電話でいいですよね。わざわざ出社させるその発言がよくわからないなと思いました。

  • まゆ☆ママ

    まゆ☆ママ

    ありがとうございます。
    旦那もそう言ってました。診断書出すだけなら郵送でもいいし、話すなら電話でいいだろって。

    子どもが居なかったらもっと悪くなってたと病院で言われ、改めて子ども達に感謝してます。
    子ども達が私の生きる希望になっているので。

    • 3月23日
deleted user

労務管理の仕事しています。
会社としての本音言えばやっぱり来てほしいですが、どうしてもダメそうなら書類とかでもやりとりできます🤔
超急ぎのものでもない限り、それでも十分ですよー!