
コメント

はじめてのママリ🔰
はーい、同じくでーす🙋♀️✨笑

退会ユーザー
今年はみんな同じだと思います😄遊びに誘われたり行くのも案外面倒ですよ😂
-
あーちゃん
やっぱりコロナの影響大きいですよね🥺2ヶ月遅れでの入園でもあったし💦関わるとめんどくさそうですがなかったらないで寂しいもんです😂
- 3月23日

naaco
全く同じです!
バス通園でバス停はうちだけ、行事も少なく幼稚園に行く機会もほぼなく、他のママさんとの絡みぜんぜんなく年少が終わりました🤣
楽っちゃ楽だけど、子供同士が遊べたりしたらいいのになぁと思ったりします💦
-
あーちゃん
同じ方がいてよかったです😂私だけかと💦バス停もうちだけなんです!全く交流しようにもできません😂
子供が遊びたいだろうに申し訳なく感じてしまいますよね🥺💦- 3月23日
-
naaco
長期休みの時とかは、遊べたらいいのにって尚更思いますよね…😭💦
来年度は少しでも交流の機会が増えるといいですよね🥺- 3月23日
-
あーちゃん
まさに今それです🤣コロナで仕方ないのかもしれないけどせっかく幼稚園いったのになぁって🥺💦
来年度に期待ですね✨✨✨- 3月24日

はじめてのママリ🔰
ライン交換は十人近くしていますが、コロナ以降ランチ行ったりしていないです。
大きな災害とか、強烈な個性派ママとかライントークのネタが身近にありません。今のところ平和に時が過ぎて行きます😊。
-
あーちゃん
やっぱりコロナの影響大きいですよね😭💦
このまま平和に時が過ぎていきそうですね🥺- 3月24日

メメ
私もママ友ってママ友は出来ないで終わりました笑。
ただ、スーパーで会って挨拶したりちょっと話すママさんが出来たり、同じバス停だった年長のママさんから「小学校で待ってるねー」みたいに言ってもらえたり、適度な交流が出来たのでそれで満足です笑。
-
あーちゃん
適度な交流羨ましいです😂
私、挨拶しかしたことありません😂
ちょっと話すって言っても急にネタなんかなく😂
ママ友ってどうやってできるんでしょうか🥺🥺- 3月24日
-
メメ
私の場合は昨年は妊婦、今年は赤ちゃん連れてるので会話の取っ掛かりをお互い作りやすかったのかもです!
後は挨拶の後に「そう言えば今度の◯◯がー」って話を振って、そこから膨らませるとかありましたよ☺️
上手な方ならこっから連絡先交換とかしてくんだろうなぁって思ってます笑。- 3月24日

退会ユーザー
私もです😂同じことを思って投稿しようと思ってました🤣
-
あーちゃん
同じような方いてすこし安心しました🤣🤣なんだかなかったらなかったで寂しいですよね🥺来年度に期待です✨✨
- 3月24日
-
退会ユーザー
個人送迎されているママとお子さんも仲良しで固まっているので、バス通園だと私も子供もプライベートの関わりが全くないです😂バス停も1人です🤣行事のときにプレで一緒だった方とご挨拶したり、少しお話するくらいで1年が終わりました😂
煩わしいのは嫌ですが、気の合う方とママ友になれたらうれしいです🤣- 3月24日
あーちゃん
同じ方がいてよかったです😂
なかったらないで寂しく感じます😂
はじめてのママリ🔰
あっとゆうまの年少だったなーって感じですよね🙄
あーちゃん
コロナで6月入園なのもあってかあっとゆうまでしたよね🥺