
コメント

🍎
口寂しいんじゃ無いですか?
おしゃぶりどうでしょうか?☺️

すーママ
泣くのであれば足りないので…と思います💦
-
いな
しばらくすると泣き止む時もあるけど、、ダメな時は足りてないかもですよね🥲
- 3月23日

はじめてのママリ🔰
片方8分くらいで出が悪くなるので吸い続けても赤ちゃんが疲れちゃうだけみたいですよ😣
わたしも悩んでて1ヶ月検診で相談したらそう言われてミルク出したらご機嫌になりました👏
ミルク足して飲むのであれば足りないのかもですね😣
-
いな
えー!そうなんですか
なにしても泣き止まない時ミルク足してみたら少し飲みました
やっぱり完母はまだできなそうです😌- 3月23日

あーか
30分も吸ってるなら後半はそんなに出てないだろうし、赤ちゃんも飲んでるというよりは遊び飲みになってたり、口寂しいからチュパチュパしてるだけって感じだと思うので、一概に母乳不足ってわけじゃないと思います!
ダラダラ飲み癖になるので、ある程度で区切ってあげた方が良いですよ( ´ω` )/
-
いな
たしかに後半は、吸ってるというよりはむはむしてる感じです😅
飲み癖はいやなので時間決めてやってみます!!- 3月23日

ママリ
息子も時々そんな感じありますが、あきらかに眠たい声を出しているのであえて離して寝かしつけてます🤘✨
そうすると、すんなり寝てくれます👶🏻💙
-
いな
眠たい声が分かるのがすごいです😍いま一回抱っこしてまた置いたら静かに寝てくれました。。参考になりました🥺
- 3月23日
-
ママリ
息子よくおしゃべりするしよく泣くので、声の使い方で抱っこー、眠いー、抱っこしないでーの声が分かるようになりました🤣🤣
参考になって良かったです★- 3月23日
-
いな
ええすごいですかわいい😍私も聞き分けられるようになりたい!
- 3月23日
-
ママリ
聞き分けられるようになると、以前より楽になりましたよ✨😍
でもここまでくるのに試行錯誤でしたね💦- 3月23日
いな
おしゃぶりぺって出して拒否されちゃいました😔新しいの買ってみようと思います!