※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
琉斗ママ
子育て・グッズ

子供が寝ない時の対処法について相談です。23:30から起きており、抱っこやスクワットなど試しても寝ず、寝ぐずりで泣いたり話したりを繰り返すそうです。

子供が寝ない時皆さんどうしてましたか?
たってゆらゆら、スクワット?みたいなのとか、抱っこ紐とかしても寝ないです…

ちなみに23:30から起きてます

ねかすと泣いて抱っこしてても寝ぐずりでぐずったり話したりを繰り返してます💦

コメント

チックタック

寝かしつけが死ぬほど嫌だったので
うちは寝かしつけせず
寝たくなったら寝て
起きたくなったら起きてどうぞ
って感じでした🤣
寝かせようとしても寝ないですし
うちの子は生まれた時からほとんど寝ない子だったので😭
泣いてないなら無理に寝かせようとせず
わたしは、じゃ!おやすみ!って寝てました😂笑
そっちの方が意外と機嫌よく勝手に寝てくれます

  • 琉斗ママ

    琉斗ママ

    なるほど
    ありがとうございます。
    試してみます

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

私の6か月の長男も背中スイッチで
寝かすとすぐにグズリ泣きして
すぐに起きてしまいます
寝る場所を暖めてから寝かしてみたり
しますが、小刻みに何回も起きては
大きな声で泣くので
イライラでどうにかなりそうになります。。辛いですよね

夜中はミルクを多めに飲ませてから
たってゆらゆらしたり
小さな音で童謡をきかせながら
ゆらゆらトントンしたりすると
少し寝てくれる時があります

  • 琉斗ママ

    琉斗ママ

    ミルクは多めにあげてるんですけどね💦

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何をしても寝てくれない時って
    本当にストレスですよね。。

    私は今日寝てくれなさすぎるので
    寝ることを諦めてしまいました

    • 3月23日
  • 琉斗ママ

    琉斗ママ

    私も諦めました
    今日受診する予定なので少し相談してみます

    • 3月23日
deleted user

立つか、座って横にゆらゆらして寝かせます!

  • 琉斗ママ

    琉斗ママ

    ありがとうございます

    • 3月23日
はじめてのママリ

外に散歩行きます🥲      

  • 琉斗ママ

    琉斗ママ

    ありがとうございます!参考にします

    • 3月23日
deleted user

最近は寝なきゃ寝ないで勝手に遊べばいい、誰も相手にしないよってスタンスですけど、そのくらいの時は毛布様様でした!あ、旦那臭がついたもの😛

毛布をかけてあげて親が覆い被さってひたすらトントン…毛布もシングルのをかけてあげてたので重かったと思いますが、重さもちょうど良かったみたいです!親が寝る頃には大体睡眠が深くなってるので、それこそ重めで洗いやすいくてサイズがいい感じのを探してたらUNIQLOでブランケットがあったのでそれにチェンジしてます!

  • 琉斗ママ

    琉斗ママ

    参考にします!
    ありがとうございます!

    • 3月23日