
子供を預けることが悪いことなのかモヤモヤしています。
モヤモヤしています。
フルタイムで仕事をしていて、たまに自分の時間が欲しいため娘を私の実家に2日間ぐらい泊まらせています。
娘も私の両親に良く懐いていて、楽しく過ごしているそうです。
先月に引越しがあり、娘を4日間ほど私の実家に預けました。
そして、先週は娘と一緒に私の実家に2日ほど泊まりました。
それから、娘は私にべったりになったのですが、その姿を義両親が見て、「やっぱりママといるのが1番だから」とか「また置いていかれると思ったからママから離れないんじゃない?」などと言われました。「2.3歳の記憶って残るからね~」「子供なりに我慢してるんだよ」とか。。。
別に泣きながら預けてる訳でもないし、ママと離れて実家に泊めることはそんなに子どもにとってダメな事なのでしょうか?
- ゆきこんこん(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
全然ダメなことではないと思いますよー!ただご両親が大変なのかもしれないですね💦そこは大丈夫ですか?
うちは4歳がいますが、ママっ子でお泊まりなんてとても無理なタイプで1度しか経験ありません🤦♀️🤦♀️
自分から「泊まり行きたい」と言うようになったら色々気楽ですね🥺

はじめてじゃないママリ
ダメなこととは思わないですが、2歳の子を4日間は長いなぁって思いました💦
私は子供が気になって外泊どころか引越しで子供を義実家に朝から夕方まで預けるのも不安でした😅
-
ゆきこんこん
旦那が入院中だったので、全部一人でやらないと行けない状況だったので、4日間ほどお願いしました💦確かに長いですよね。。。
- 3月22日
-
はじめてじゃないママリ
1人で引越し大変でしたね💦
義両親のことはヤキモチだと思うのでほっといていいと思います😊- 3月23日

ノリスケ
娘さんが楽しく過ごしてるなら全然いいじゃないですか😄
親世代は母親が育てるっていう価値観強い人多いから気にしなくていいと思います😊
-
ゆきこんこん
そうですよね。。。
ワンオペ育児のフルタイム勤務なので、両親も理解して預かってくれています😊
確かに娘にも寂しい思いをさせてるかもしれませんが、一緒にいる時間は私なりに沢山愛情を注いでいます‼️- 3月22日

はじめてのママリ🔰
やんわりと預かりを控えてほしいと言ってるとおもいます。
孫は来てよし帰ってよしという言葉聞いたこと在りませんか?
子どもが云々でなくて、ご両親の体力や気遣い(預かってるあいだ怪我させてはいけない)など大変だからではないでしょうか。
-
ゆきこんこん
そういうこととは思えず。。。思えればいいのですがら私がひねくれているのかもしれないです。。
- 3月22日

退会ユーザー
私は良いと思います。
その義両親は自分が孫を預かってないから、実両親に対する嫉妬なんじゃないですかね。
「そうですね。」って適当に返して良いですよ。
-
ゆきこんこん
預けるのが娘にとって良くない、みたいな感じに受け取ってすごい不快な気分になりました😓
適当に返します👍- 3月22日
-
退会ユーザー
私なら「預けるのが悪いように聞こえてとても不快な気分になりました。」ってバッサリ強い口調で言います。
そうしてたら何も言わなくなります。- 3月22日

はじめてのママリ🔰
全然良いと思いますよ!
娘さんも、懐いてるんですよね。親も嫌がってないなら、別に良いと思います。
うちは、月に数回、息子だけお泊まりしてますよ。
私がいない方が、のびのびしてます。
義両親は、ひがみじゃないですかね。
下の子出産の時、息子は2歳2ヶ月で、入院中1週間預けてたこともあります。全然、悪い影響ないですよー

れのか
いいと思いますよ!やむを得ない状況で4日預けてしまったのも仕方ない事かと。週1で二日ならそれは違うと思いますがたまにならありですよ!逆に羨ましいです✘ࡇ✘
うちは1度もありません。。
体力的にきっと見れないかと。。

はじめてのママリ
4日間は長かったかもしれないですね。べったりになったなら、義両親の意見も一理あるかもしれないですね。
かと言って、やむおえない状況だったなら仕方ないと思います。ご両親も愛情注いで見てくれていたわけだし、帰ってきてちゃんとお子さんと過ごす時間を作れば問題ないと思います。義両親の言葉はスルーしていいと思います。

ぱんだの母🔰
私は実家が県外で、義母が近所に住んでます。確かに高齢になってきてますが、子供たちと過ごすのを喜んでくれるので、よく泊まりにもいかせています。
ご両親の年齢は分かりませんが、年配の方なら「小さいうちは親が一番。働きに出るのも3歳過ぎてから。」などと考えておられる人もいますよね。
それよりも、私はやきもちではないかと思いました。
預かってくれていたのは自身のご両親で、それを見ていたご主人のご両親のご意見ですよね?
「そっちばっかりじゃなくて、たまには自分のところにも」というお気持ちもあったのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
ゆきこんこん
返信ありがとうございます。
私の両親は、孫が泊まりに来るのをとても楽しみにしていて、いつ来るの?って感じです😊
仕事柄月初めが忙しく、その時期にお願いしている感じです!